ハローウィン
何だか先週は慌ただしかった。
運動会にハローウィンに秋の遠足、と立て続けにいろいろと。
運動会、やっぱありました!
先生チームと
保護者の
リレーが。。。
でも、参加する人は決まっていたようで、とりあえず安心です。
今の運動会は、演出が凝ってますな。息子の玉入れ競争、ただ玉を入れるだけじゃなくて、ゴレンジャーみたいなのが登場してかごを背負い、逃げまどうんですよ。子どもたちはその全身タイツのオジサンを追いかけ回してかごに玉を入れてましたです。
一体誰が全身タイツを着ているんだろう?と思い、息子に確認してみたら、何と息子のクラスの
タイツマンは
校長先生でした。うおー!!(意味もなく雄叫び)
で、次がハローウィン。
7歳は虎の着ぐるみに黒マント。
3歳はおじゃ魔女ドレミの服(一部飾りが紛失したまま)
0歳は普段着。
しかし、10月末日とはいえ沖縄はあっついのなんの。
虎、脱がれました(涙)。
そして秋の遠足。
めまぐるしくてパソに電源入れることすら出来なかったんですが、残念ながらみんな雨だったってのが悲しゅうゴザイマス。
今週、めっちゃ晴れてるやん。
何だか悔しい~(ハンカチをかみしめてみる)。
関連記事