台風!

葉月

2007年07月13日 14:26

今、台風まっただ中です。

最近は、全国ネットのニュース番組でも沖縄の台風情報を取り上げてくれるので

今がどういう状態かわかりやすくていいですな。

でも、こんな最中、カッパ羽織って実況中継する必要性を私は全く感じないのですが

ああいう報道の意味ってあるんかな~。

建物の中から外の様子をカメラで撮るだけじゃ、ダメなのかな~?

まあ、番組にはそれなりに理由があるはずなのでどーでもええんですが、

7月の台風だから~と侮っていたら大間違いじゃった。

こりゃあすごいぞ。これから台風が向かっている先にお住まいのみなさん。

対策はお早めに。




去年は台風らしいのがウチにはこなかったので楽でしたが、

今年はベランダのメダカちゃんが心配。

ちっちゃいこめだかちゃんプラケその2とその3、そしてオタマジャクシ+カエルちゃんは家の中に

大人メダカとこめだかちゃんその1は、腰にキそうだったので

現地保存大決定デスよ。

とりあえず100円ショップで売られている洗濯網をかぶせて紐でしばってみた。



めちゃめちゃ雨が打ち込んでいたので心配していたんですが、

台風の目に入ったとき覗いてみたら、ちゃんと生きていました。よかったよかった。

で、ベランダから外を覗いてみた。





ご近所のみなさん、結構エラいことになってました。

黄色い○は、テレビのアンテナが折れてブランブランゆれてます。

赤い○のは、トックリキワタかな?根本からポッキリ。

今までの台風に耐えていたのにとうとう折れちゃったか~。



とかいいつつ、本日お買い物に出てましたワタクシ。

だって、今日は粉ミルクが安いんだよ~。

1500円くらいで売られているのが1050円だってゆったら、

買いに行くに決まっているじゃん。

最近流行っているらしい『女性の品格』でしたっけ、確か安物買いをしては品格が疑われるんだっけ?

いいんです。

私は品格より実際の生活を選ぶ女。

テレビでまだ最接近じゃないってゆっていたので、

朝の6時に粉ミルクを買い出しに出かけました。ほほほ。

そしたら、帰りに大雨になっておりましてね。。。

極限の状況は見知らぬモノを友達にするのです。

どこかのおっさんと「困ったね~」「そうですね~」としばらく世間話をして、

最終的には「ねーさんなら大丈夫、きっと車まで走ってたどり着けるよ!」と

勇気を分けていただきまして、無事に帰ってこれましただ。

おっさんはちゃんと帰れたかな?




今、巻き返しの風で、風向きが逆になってますね。

峠は越えたかな~?

もう午後になりましたから、学校は一日休校決定で、幻の4連休実現に子どもたちは大喜び。

とりあえず停電は免れている我が家では、台風情報を得るためにテレビは付けっぱなしにしてますが

何気なく「今日の運勢」とかいうコーナーを見ていた。

何座の話か覚えていませんが、ラッキーポイントが「海辺」。


…。


今日、海辺に行ったら生命の危機デスよ。


と、台風まっただ中のうちなーんちゅは思ったのですが、






極限の状況は見知らぬモノを友達にする

今日の格言






そうか!



まず、海に行き波にさらわれる。

そこで偶然通りかかった3高の青年に助けられる。

ふたりの間に友情、もしくはそれ以上のモノが生まれる…







ということが絶対無いとは誰にも絶対に言えないのだ。

おお!

侮れないぞ、運勢占い。



でも、ホントに危ないので海や川には極力近づかないよーにしましょーね。

(…なんて、買い物に出た私がエラそうに言えるコトじゃないんだけどサ)

関連記事