楊貴妃ちゃん♪
なんだこりゃ???
と、みなさん疑問を持たれることでしょう。
これ、メダカちゃんの卵です。
「
メダカdays」のマッサさんから頂いた
楊貴妃ちゃんという、綺麗なメダカの卵なんですね。
何々?これじゃよくわからんと?
ええ、そうでしょうそうでしょう。
肉眼だったらば、しかとかわゆい目玉が見えるんですが、なかなか写真じゃよくわかりませんな。
というわけで、久々に秘密兵器で撮ってみました。
↓ じゃーん。
メンテを怠っていたので、レンズがちと汚れておりますが…
ちゃんと心臓が動いているのが確認できました。
うほほ♪可愛いですね~。
ウチにはもうリュウキュウメダカがいるので、楊貴妃ちゃんたちは
実家にもらわれていくことになっています。
どんなメダカに成長するのか、楽しみですのう~♪
さて、リュウキュウメダカちゃんたちですが
先週腰やみーする直前、私は水換えをしたんですな。
(つか、腰やみーの原因ってもしかしてコレ!?)
↑ 水換えした後の大人メダカちゃんたち。
水草の半分は、こめだかちゃんのトコに移動したので淋しげです。
それで、腰復活した後、メイクマンでホテイ草を買ってきました~。
というわけで、今はこんなカンジになってます。
こめだかちゃんはというと…
↓ 生まれたばっかりのときはこんなでしたが…
↓ 現在はこう。
結構大きくなって、体つきも大人に近くなってきました。
ちゃんと立派に育って欲しいモノです。
(上手くカメラが使えないワタクシは、秘密兵器の一つである子どもの学研の付録にあった10倍レンズをカメラに無理矢理くっつけて写真撮ってます)
関連記事