2006年11月07日

触れるシャボン玉

子どもの頃の夢って壮大だと思う。

私は虹を上ってみたかった。

雲の上で遊んでみたかった。


そんなのにくらべれば、少々スケールは小さいかもしれませんが、

今の時代はシャボン玉触ることができるらしい。




これ。

触れるシャボン玉


さわれるシャボン玉。

もらってしまった。

普通のシャボン玉の液より、どよ~んとしていて粘着性が高いカンジ。

どのように触れるかというと、こんなカンジ。


触れるシャボン玉


風に煽られて変な形になっていますが、ちゃんとシャボン玉です。



が。



これは注意が必要なオモチャだと言うことがわかりました。



このシャボン玉、床や植物などに飛んでいってくっついても、割れません

2,3日ずっとこの形を維持します。

いや、中には空気が抜けてつぶれるのもありますが、その後は決して美しいモノではない。

なんちゅーか、ネバネバした白いのがへばります

だから、とりあえず誰にも迷惑にならない屋外で楽しみましょう。


同じカテゴリー(なんちゃって子育て)の記事
スミコ問題
スミコ問題(2008-02-21 10:07)


この記事へのコメント
こんにちはニャ

割れないシャボン玉面白そうニャ~

壁にひっついて頑張っているのも笑わすニャ~

でも、雨が降ったら溶けて流れていってくれるかもニャ!
Posted by 美吉 at 2006年11月07日 15:24
>美吉さん

好奇心旺盛なにゃんちゃんが間違えて
ぱっくんしたら、大変かもしれないですにゃ~。

ウチは朝顔の葉っぱに3日間くっついていたんですわ~。
あと、ベランダにたくさん跡がついていて、デッキブラシでゴシゴシしたら泡が出て、石けんの代わりになりました。

お、それはそれでいいかもしれない。
Posted by 葉月 at 2006年11月07日 16:53
割れないとちょっとコワいですネ〜、おもろいけど!
おこちゃま達が食べないようにお気をつけて〜〜〜。
Posted by OL@ at 2006年11月07日 19:27
>OL@さん

うちの子はとりあえず食べませんでしたが、
実家のわんこがシャボン玉を食べるので要注意です。

※食べた後、おえ~っとやってます。
Posted by 葉月 at 2006年11月07日 20:26
はじめましてswitch-onですって

わざとらしいですね~(笑)

石川笑店ともども よろしくお願いいたします!
Posted by switch-on at 2006年11月07日 20:46
>swich-onさん

初めましてってゆった方がいいんですかな?(笑)
こちらこそよろしゅうです~。
(またお仕事でお世話になるかもしれないし)
Posted by 葉月 at 2006年11月08日 08:55
これ知ってます、知ってます♪
何年か前に我が家でもブームを巻き起こし嵐のように去って行きました。
今でも和室の京壁にその跡を残してくれてます^^;
あと食べれるシャボン玉も流行りましたです。
2階のバルコニーから食べれるシャボン玉を落とし下で子供らがぱくぱくソレを食べます。異常な光景です^^; 
懐かしい・・・また食べさせたくなってしまった.。o○^^v
お味の方も何種類かあったような・・・・。
ただ注意せねばいけないのは・・・
食べれないシャボンだましたときに、食べさせないようにするってことでッしゃろか・・・。
ふんがクックッ.。o○
Posted by miyu-tatsu at 2006年11月08日 19:52
葉月ちゃん
お久しぶり!

割れないシャボン玉?
はかなげなシャボン玉のイメージが・・・

数年前まではシャボン玉好きな娘が
お土産はシャボン玉で大満足だったのに

今では、16歳になった娘は
マスカラとビューラーで鏡の前に何時間もいる・・・
Posted by キョーコ at 2006年11月09日 01:43
>miyu-tastuさん

そうですか、ブームがあったんすか。
「触れる」ってキャッチコピー、惹かれますよねえ。
それにしてもシャボンちゃんの跡って、まだ残っているんですかッ!
うおう。最初知らないモンだからベランダで遊んで、フローリングの床にたくさんたっくさんへばってしまったんですが…こわい。直視しないでおこう。
跡を見つけてしまったらブルーになりそうだ。
食べられるシャボン玉っつーのもあるんですね!これは面白そうです。
実家のわんこにもいいかもしれません。
探してみようっと。うふふ。
(コレになれたら、保育園でも普通のシャボン玉を食べちゃいそうだ…)


>キョーコさん

お久です!
今や16歳でマスカラは常識なんでしょうね。
私がマスカラを初めて体験したのは確か20歳。
「ウチ、メイクはバイトしていたから得意ねんで、まかせとき!」と先輩に塗りたくられ、「できたで、目あけてみ」と言われるがまま目を開いたら、「ぎゃー」としりもちをつかれました。。。

あれ以来、マスカラは触ってませんなー(涙)。
Posted by 葉月 at 2006年11月09日 09:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。