2007年07月27日
へるぷ・みー
自慢ですがワタクシ、酒と煙草から縁遠い生活を送っているためか
健康診断ではいつも5つ星の健康優良おばさんです。すごいだろーえっへん。
しかし、健康診断でみないトコはけっこうガタが来ているらしく
椎間板ヘルニアは絶好調だし、最近は婦人科にもお世話になってますが
一昨日はブロック注射の跡が痛くて眠れず
夜中にいつも飲んでいる痛み止めとは別の薬を飲んだりしちゃってて
そんな生活がいいわけ絶対なくて
夕方、タマネギを炒めているとき急に胸が痛くなったのですじゃ。
アレなんだろ?悪心ってやつ?
別に吐きたいとかそんなのじゃないんですけど
猛烈に痛くて苦しいワケですよ。
ああいうことって初めてなので、絶対薬の副作用じゃ~と勝手に薬のせいにする私。
立っていられないので「うがが~」とうずくまったりして
どうにか痛みをやり過ごそうとしていたら
長男8才が「お腹空いた~」攻撃開始。
彼も空腹で死にそうなんだそうです。
仕方なく「ばーちゃんちに行って食べ物を恵んでもらえ!」と息子を家から追い出す母(私)。
実に心の優しいお母さんだ。
一体ウチの嫁はどういう人間なのかしら?
と思われてっかもしれないけど、もういいそんな些細なこと。
で、一人台所で「うがが~」とやっていたら、今度は焦げた臭いが鼻につく。
オムライスの材料が焦げているんだ~と気づき、這いつくばって火を消す私。
焦げた材料の隠ぺい策と片づけを考えながらブルーになっているとき
またまた事件発生。
「おかーさん、うんこしたい」
そうか、8才息子をばーちゃんちにやったとき、どうして4才娘のことを忘れていたんだろう。
妹も一緒に連れて行けと頼めばよかった~と悔やんでも遅いのである。
「お、おかあさん今動けないからひとりでトイレ行って」
とどうにか娘を誘導。
この娘、本当は自分でいろんなことができるのに、弟が生まれてからというもの
お箸は使えなくなるし、お着替えも手伝ってもらいたいし、そのくせ香水はローズよ♪という
非常に女王様的4才なのである。
そんな娘もトイレに行ってくれたし、はやく収まれ胸の痛み!
と念仏を唱えていたところ…。
「おかーさん、うんこ出た」
娘がトイレで叫んでいます。そうかいそうかい、よかったね。
しかし、報告はそれだけでは終わらない。
「おかーさん、うんこ出た~!」
ひたすらうんこ終了を強調する娘。
要するに、後始末しろと催促しているんでしょう。
尻くらい自分で拭けよ娘!
と思ったんだけど私動けないし声も出ないし、仕方なく無視していたら
「おかあさんっ!う・ん・こ・でったああ~~!」
「…」
「うぅ・ん・こぉ・でぇ・たぁあ~~~!!」
「…」
「うんこうんこうんこうんこうんこ出た出た出た~~~!!」
「…」
娘の叫び声は大きくなるばかりである。
絶対ご近所のみなさんに聞こえている。
葉月一家はうんこ家族とか、噂されているね、今頃。
とにかく娘は結構長い間「うんこ」を連呼していた。
しかし、いくら待っても現れない母親にあきらめがついたのか
結局自分で上手に処理して出てきましたヨ。
で…できるじゃねーか
ついでに私はと言うと、しばらく横になっていたら急にすっきりしました。
は~、薬って怖いなあ。
でも、どの薬にあたったのかわからんところが痛いザンス。
(いや、薬のせいじゃないかもしれないけどさ~)
子育てはかくも困難なのである。
(てか、これ子育て日記?)
健康診断ではいつも5つ星の健康優良おばさんです。すごいだろーえっへん。
しかし、健康診断でみないトコはけっこうガタが来ているらしく
椎間板ヘルニアは絶好調だし、最近は婦人科にもお世話になってますが
一昨日はブロック注射の跡が痛くて眠れず
夜中にいつも飲んでいる痛み止めとは別の薬を飲んだりしちゃってて
そんな生活がいいわけ絶対なくて
夕方、タマネギを炒めているとき急に胸が痛くなったのですじゃ。
アレなんだろ?悪心ってやつ?
別に吐きたいとかそんなのじゃないんですけど
猛烈に痛くて苦しいワケですよ。
ああいうことって初めてなので、絶対薬の副作用じゃ~と勝手に薬のせいにする私。
立っていられないので「うがが~」とうずくまったりして
どうにか痛みをやり過ごそうとしていたら
長男8才が「お腹空いた~」攻撃開始。
彼も空腹で死にそうなんだそうです。
仕方なく「ばーちゃんちに行って食べ物を恵んでもらえ!」と息子を家から追い出す母(私)。
実に心の優しいお母さんだ。
一体ウチの嫁はどういう人間なのかしら?
と思われてっかもしれないけど、もういいそんな些細なこと。
で、一人台所で「うがが~」とやっていたら、今度は焦げた臭いが鼻につく。
オムライスの材料が焦げているんだ~と気づき、這いつくばって火を消す私。
焦げた材料の隠ぺい策と片づけを考えながらブルーになっているとき
またまた事件発生。
「おかーさん、うんこしたい」
そうか、8才息子をばーちゃんちにやったとき、どうして4才娘のことを忘れていたんだろう。
妹も一緒に連れて行けと頼めばよかった~と悔やんでも遅いのである。
「お、おかあさん今動けないからひとりでトイレ行って」
とどうにか娘を誘導。
この娘、本当は自分でいろんなことができるのに、弟が生まれてからというもの
お箸は使えなくなるし、お着替えも手伝ってもらいたいし、そのくせ香水はローズよ♪という
非常に女王様的4才なのである。
そんな娘もトイレに行ってくれたし、はやく収まれ胸の痛み!
と念仏を唱えていたところ…。
「おかーさん、うんこ出た」
娘がトイレで叫んでいます。そうかいそうかい、よかったね。
しかし、報告はそれだけでは終わらない。
「おかーさん、うんこ出た~!」
ひたすらうんこ終了を強調する娘。
要するに、後始末しろと催促しているんでしょう。
尻くらい自分で拭けよ娘!
と思ったんだけど私動けないし声も出ないし、仕方なく無視していたら
「おかあさんっ!う・ん・こ・でったああ~~!」
「…」
「うぅ・ん・こぉ・でぇ・たぁあ~~~!!」
「…」
「うんこうんこうんこうんこうんこ出た出た出た~~~!!」
「…」
娘の叫び声は大きくなるばかりである。
絶対ご近所のみなさんに聞こえている。
葉月一家はうんこ家族とか、噂されているね、今頃。
とにかく娘は結構長い間「うんこ」を連呼していた。
しかし、いくら待っても現れない母親にあきらめがついたのか
結局自分で上手に処理して出てきましたヨ。
で…できるじゃねーか

ついでに私はと言うと、しばらく横になっていたら急にすっきりしました。
は~、薬って怖いなあ。
でも、どの薬にあたったのかわからんところが痛いザンス。
(いや、薬のせいじゃないかもしれないけどさ~)
子育てはかくも困難なのである。
(てか、これ子育て日記?)
Posted by 葉月 at 12:04│Comments(9)
│なんちゃって子育て
この記事へのコメント
こんにちはニャ!
腰は一度いためると治るのが時間かかるっていうけど大変ニャ~!
なにか、ばっちりな治療方法って今の医学にはないのかニャ?(´・ω・`)
ママは高校の修学旅行でぎっくり腰ってのになったことあるニャ!
その痛みどころじゃないかもしれないけどちょっとは痛みがわかるらしいニャ~
究極の治療法は美吉と同じ4本足歩行しかないかもニャ~(=゚ω゚)ノニャーン♪
美吉もうんこ出たニャ~!(=゚ω゚)ノニャーン♪
腰は一度いためると治るのが時間かかるっていうけど大変ニャ~!
なにか、ばっちりな治療方法って今の医学にはないのかニャ?(´・ω・`)
ママは高校の修学旅行でぎっくり腰ってのになったことあるニャ!
その痛みどころじゃないかもしれないけどちょっとは痛みがわかるらしいニャ~
究極の治療法は美吉と同じ4本足歩行しかないかもニャ~(=゚ω゚)ノニャーン♪
美吉もうんこ出たニャ~!(=゚ω゚)ノニャーン♪
Posted by 美吉 at 2007年07月27日 15:02
葉月さん。。今だから笑って記事に書いてるけど、その胸が痛かった時大変だったでしょ。。
今だから、うんこうんこも恥ずかしいと思うけど、痛い時はうんこもクソもあったもんじゃね~って心境ですよね。。
でも、これで娘っこちゃんも自分で処理できるようになったし。。
良しとしましょう。。
体にはくれぐれも御自愛の程を。。でわでわ良い週末を・・・。。
今だから、うんこうんこも恥ずかしいと思うけど、痛い時はうんこもクソもあったもんじゃね~って心境ですよね。。
でも、これで娘っこちゃんも自分で処理できるようになったし。。
良しとしましょう。。
体にはくれぐれも御自愛の程を。。でわでわ良い週末を・・・。。
Posted by tsukaji
at 2007年07月27日 16:40

その後は痛みは無いですか?
もし今度あったら迷わず救急車呼んで下さいね
痛みが治まったから良いものの・・・
私もおととし風邪薬をのんで嘔吐&寒気&横になっているのにグルングルン回っている感じでした。。薬って怖いですよネ。。
そんな時も子供はお構いなしです
お腹すいた~ ウンチ~ お茶飲みた~い です。
ダンナさんも隣の部屋でパソコンしてるし・・・・・・・・・。
腹が立ったので気分が良くなったら一人で出掛けましたよ~
もし今度あったら迷わず救急車呼んで下さいね
痛みが治まったから良いものの・・・
私もおととし風邪薬をのんで嘔吐&寒気&横になっているのにグルングルン回っている感じでした。。薬って怖いですよネ。。
そんな時も子供はお構いなしです
お腹すいた~ ウンチ~ お茶飲みた~い です。
ダンナさんも隣の部屋でパソコンしてるし・・・・・・・・・。
腹が立ったので気分が良くなったら一人で出掛けましたよ~
Posted by あいす at 2007年07月27日 17:52
胸が痛いって、大丈夫ですか?
一度精密検査受けた方がよいのでは。。
動けないほど痛いってのは心配ですね。。
そう言えば、私も、8月3日に検診の予定ですが
毎年レントゲンで引っかかります。。
肺に影が映るらしい。。
でもそれって、私の巨大な乳首なんですよね。。
今年は自己申告して、再検査なしにしたいです。。
一度精密検査受けた方がよいのでは。。
動けないほど痛いってのは心配ですね。。
そう言えば、私も、8月3日に検診の予定ですが
毎年レントゲンで引っかかります。。
肺に影が映るらしい。。
でもそれって、私の巨大な乳首なんですよね。。
今年は自己申告して、再検査なしにしたいです。。
Posted by gen at 2007年07月27日 17:56
ぎゃーすみませんみなさん。
胸が痛かったのは一時的なヤツで、今はホントーになんともないんで大丈夫(だはず)です。ゴメンナサイ。しんぱいしないでくだはれ。
>美吉にゃん
私としては、国家予算の半分くらいをヘルニア撲滅のための研究につぎ込んで欲しい気持ちなんですが、なかなかそうはいかないのが現実ですなー。人口の99%がヘルニアになれば、もっと科学技術が進歩するハズなのに~悔しいから健康な人をがヘルニアになるように呪いをかけてやれうひゃひゃ。←心のせまい人間
うんこは大事です。生きとし生けるものの一員として。ふふ。
>tsukajiさん
やーもう痛いときは死んでまう~と思いましたが、主人お顔は一切心に浮かばず、何故かメダカの行く末を心配していた良妻賢母の葉月です。てへ。
娘ですか、ええ彼女はすごいですよ。トイレの後でまだおパンツさえはいていないくせに、さっき通りかかった選挙カーに向かって「うるさあーい!ばかちんちん!」と憤っておりましたヨ。将来が楽しみでございます。
>あいすさん
も、大丈夫です。ぜーんぜん痛くナーイナーイ。水をしこたま飲めば少しはマシかも、とアドバイスを受けたので、今日は吐きそうになるまで水分を取ってみました。えへ♪何だったんでしょうね~薬かな~やっぱり。
しかし、子どものうんちしたい~には参りますな(涙)。
もう勘弁してってカンジでしたわ~(汗)。
>genさん
や、もうホントに何でもないので検査する必要もないんじゃないかな~と思うんですが、私も一度乳首が原因で再検査になってみたいもんだなあ~と少々羨ましく思ったり、なんかしないデス絶対に!!(爆笑)
看護婦さんが知花くららさんみたいな大美人でも「乳首大きいです」と申告するのかなっ♪楽しみだなっ♪るるるーん。
胸が痛かったのは一時的なヤツで、今はホントーになんともないんで大丈夫(だはず)です。ゴメンナサイ。しんぱいしないでくだはれ。
>美吉にゃん
私としては、国家予算の半分くらいをヘルニア撲滅のための研究につぎ込んで欲しい気持ちなんですが、なかなかそうはいかないのが現実ですなー。人口の99%がヘルニアになれば、もっと科学技術が進歩するハズなのに~悔しいから健康な人をがヘルニアになるように呪いをかけてやれうひゃひゃ。←心のせまい人間
うんこは大事です。生きとし生けるものの一員として。ふふ。
>tsukajiさん
やーもう痛いときは死んでまう~と思いましたが、主人お顔は一切心に浮かばず、何故かメダカの行く末を心配していた良妻賢母の葉月です。てへ。
娘ですか、ええ彼女はすごいですよ。トイレの後でまだおパンツさえはいていないくせに、さっき通りかかった選挙カーに向かって「うるさあーい!ばかちんちん!」と憤っておりましたヨ。将来が楽しみでございます。
>あいすさん
も、大丈夫です。ぜーんぜん痛くナーイナーイ。水をしこたま飲めば少しはマシかも、とアドバイスを受けたので、今日は吐きそうになるまで水分を取ってみました。えへ♪何だったんでしょうね~薬かな~やっぱり。
しかし、子どものうんちしたい~には参りますな(涙)。
もう勘弁してってカンジでしたわ~(汗)。
>genさん
や、もうホントに何でもないので検査する必要もないんじゃないかな~と思うんですが、私も一度乳首が原因で再検査になってみたいもんだなあ~と少々羨ましく思ったり、なんかしないデス絶対に!!(爆笑)
看護婦さんが知花くららさんみたいな大美人でも「乳首大きいです」と申告するのかなっ♪楽しみだなっ♪るるるーん。
Posted by 葉月 at 2007年07月27日 18:21
薬の飲み合わせですかネ〜怖い!
ほんと今度は救急車呼んで下さい(只だし)
ほんと今度は救急車呼んで下さい(只だし)
Posted by OL@
at 2007年07月27日 20:21

>OL@さん
あっはっは~88年も生きていれば
こういうこともありますよねえ~てへ。
でもホントもう大丈夫ですから!ご心配おかけしましたデス。
あっはっは~88年も生きていれば
こういうこともありますよねえ~てへ。
でもホントもう大丈夫ですから!ご心配おかけしましたデス。
Posted by 葉月
at 2007年07月28日 16:12

葉月さん!コメで大丈夫を連発してるけど。
一度、精密検査して下さい。
友達が胸が痛くなって病院に行き調べたら
心筋梗塞で即、手術でした。
遅れたら今頃は生きてなかったかもと
言われましたよ。お願いだから検査してね。
一度、精密検査して下さい。
友達が胸が痛くなって病院に行き調べたら
心筋梗塞で即、手術でした。
遅れたら今頃は生きてなかったかもと
言われましたよ。お願いだから検査してね。
Posted by 長友 at 2007年07月31日 14:36
>長友さん
えー心筋梗塞!それは怖い~~ガタガタ。
でも私のは、心臓の辺りじゃなくて鎖骨の下あたり?食道らへん?
薬飲むとき、水が足りなかっただけかも(苦笑)。
今んとこ大丈夫なのでどうぞご心配なく~。
(でも、今度受診の日に先生に相談します)
えー心筋梗塞!それは怖い~~ガタガタ。
でも私のは、心臓の辺りじゃなくて鎖骨の下あたり?食道らへん?
薬飲むとき、水が足りなかっただけかも(苦笑)。
今んとこ大丈夫なのでどうぞご心配なく~。
(でも、今度受診の日に先生に相談します)
Posted by 葉月
at 2007年08月01日 18:56
