2006年10月04日

今日の夕飯

今日の夕飯



右:これでもか具だくさん豚汁


下:ヘチマと島豆腐の味噌煮


左:豪華!ウナギの蒲焼き………!!!



…いえいえ。



ウナギ…ではありません



これは島豆腐でござーい。




水曜市の99円島豆腐に小麦粉・片栗粉・みりん・しょうゆを入れて混ぜ混ぜ。
それを海苔にくっつけて焼き、最後に蒲焼きのタレで煮付けて終わり。

昨日のはなまるマーケットでやってたヤツです~。

詳しい作り方は、はなまるマーケットのHPで確認しましょう。


豆腐の中のみりんが甘さを出し、片栗粉がウナギのようなとろとろの食感を作っております。

そして、海苔がまたウナギの皮のような、不思議な食感を生み出してる?!

ま、本物のウナギとは全然違うんですが、これはこれで美味しいです。

なんてったって、安いからニコニコ


同じカテゴリー(徒然と)の記事
でーじなってる 2
でーじなってる 2(2010-08-02 19:28)

でーじなってる 1
でーじなってる 1(2010-08-02 09:51)

その夜
その夜(2008-05-05 16:07)

ゲン☆チャリ 体験
ゲン☆チャリ 体験(2008-04-03 05:54)


Posted by 葉月 at 19:18│Comments(3)徒然と
この記事へのコメント
こんばんは。
あの時間にご飯を食べ終わってblog up とは、とても3人のお子様がいらっしゃるおかぁさんとは思えまへん.。o○ さすがです。
私など、ごはん食べたらとりあえず一休みですぅ。。。 だんなさんがいたりすると見かねてテーブルの上をがさがさ片付け始めるので、やめてくれぇ~!ッてココロの中で叫びながら、あ、やります.。o○ と言って、しぶしぶ片付けるのです。ったく、ご飯食べた後くらいゆっくりさせて欲しいわよねぇ。。。
ふぅ~
さてさて、おしごお仕事・・・と。
私もなんちゃって蒲焼作ってみたいです。
でもこのへんでは島豆腐なるものはまずてに入りまへん。
以前、ごぉやちゃんぷるぅを作ろうと思って探しましたが、なかなかです。
このへんぢゃ、風に吹かれてなんとかじょにぃやら、おっとこ前何とかがせいぜいです。 しかも、結構なお値段です。たかが豆腐されど豆腐・・・ですね。
Posted by miyu-tatsu at 2006年10月04日 20:22
作ったんだね!
わたしも見たけど
うなぎ?まさかさぁ~・・って思っていたけど
別物で美味しいんだね!
作ろっと!
Posted by キョーコ at 2006年10月04日 23:02
>miyu-tatsuさん

おほほv 実は、夕飯づくりは4時くらいからちょこちょこやっているんザマス。
子どもたちが帰ってきてからは、宿題チェックやら明日の準備やらで、台所に立っていられない(苦笑)。
ついでに豚汁は、あの時点ではまだ味噌が入っておりませぬ。写真を撮っただけ(笑)。お味噌は食べる直前に入れてます。色々とごまかし術を覚えますなあ。
なんちゃて蒲焼きは、普通に木綿豆腐で作るのが本当らしいですよ~。私は島豆腐を使いましたけど、手軽に作れて楽でした。また作ろう。

ちなみに、ダンナは「サンマの蒲焼き風?」って言ってました。
ち・が・う!
ウナギじゃ~ウナギ!!
ウナギ風~なのう~~!


>キョーコさん

作っている途中で味見しましたけども、もしかするとわざわざタレで煮付けなくても、カリっと焦げ目が付いた「海苔付き豆腐」でも結構美味しかったです。
お弁当のおかずになるかなあ~?
Posted by 葉月 at 2006年10月05日 10:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。