2007年01月17日
ハブ。その1
アナタはハブに出会ったことがありますか?
ハブですよ。アカマタちゃんとかハイちゃんとかガラスヒヴァちゃんじゃありません。
ハブです。
沖縄に住んでいたら、とりあえず琉球王国村や動物園で見る機会がゴザイマスわね。
さんじゅううんねん も生きていたら、道路で引かれたヤツとか、
たまに生きてるヤツとか 見かけますわね。
山歩きしていると、そりゃ 見かけますわね。(←特に獣道みたいなとこ)
畑で作業している人の、ハブ体験談はよく聞きます。
でも、畑仕事をしているわけでもない私は
あんまり遭遇するチャンスなんてなかったんです。
先週、実家からメールが来ました。
なんだろなー?と見たら、母からのメール。
なんと、ウチのブロックの穴にハブがいたんですって!
おお~~!!!
なんだか感動的
思わず電話しちゃったよ!
何かを植え替えようとしてふとブロックの穴を見ると
とぐろを巻いている黄色いヘビがいて、うぎゃー!となったそうです。
私は さんじゅううんねんかん 生きてきましたが、
そもそも私の母には 巨大芋虫が大好きという
信じられない趣味がおありで
さすがにこの歳では
生きている芋虫の世話をするのも億劫なようで
アメリカーの芋虫グッズや、は虫類(特にグリーンイグアナ系)などの
超リアルなオモチャなどを収集し
家の壁に貼り付けて眺めたり
車にのせてドライブするような
不思議な人なのですが、
まさかヘビが嫌いだとは
全く知りませんでした。
そういえば、2年前くらいにヤンバルの川で、当時1歳だった娘が
「おばーちゃん、ヘビ」
とゆって指した15センチくらいのガラスヒヴァちゃんに
「ぎゃーハブはぶハブ~!」
と騒いでいたのが脳裏を過ぎりました。
(※ハブ:金色 と ガラスヒヴァ:黒 って、全然色が違うんだけど)
…いや、それはともかく、ハブと聞いて妹は色めき立ったらしいです。
「私が捕まえる~~!」
と喜んだ妹を、母は押さえしかりつけ、警察を呼んで捕獲してもらったそうです。
…何故か。
妹には、ハブにまつわる前科があるのです。
<長くなりそうなので続く>
あ、ついでに捕まえられたハブ。
撮影者は妹。

となりの丸いのはカタツムリ。
非常に小さいです。
ハブですよ。アカマタちゃんとかハイちゃんとかガラスヒヴァちゃんじゃありません。
ハブです。
沖縄に住んでいたら、とりあえず琉球王国村や動物園で見る機会がゴザイマスわね。
さんじゅううんねん も生きていたら、道路で引かれたヤツとか、
たまに生きてるヤツとか 見かけますわね。
山歩きしていると、そりゃ 見かけますわね。(←特に獣道みたいなとこ)
畑で作業している人の、ハブ体験談はよく聞きます。
でも、畑仕事をしているわけでもない私は
あんまり遭遇するチャンスなんてなかったんです。
先週、実家からメールが来ました。
なんだろなー?と見たら、母からのメール。
なんと、ウチのブロックの穴にハブがいたんですって!
おお~~!!!
なんだか感動的

思わず電話しちゃったよ!
何かを植え替えようとしてふとブロックの穴を見ると
とぐろを巻いている黄色いヘビがいて、うぎゃー!となったそうです。
私は さんじゅううんねんかん 生きてきましたが、
そもそも私の母には 巨大芋虫が大好きという
信じられない趣味がおありで
さすがにこの歳では
生きている芋虫の世話をするのも億劫なようで
アメリカーの芋虫グッズや、は虫類(特にグリーンイグアナ系)などの
超リアルなオモチャなどを収集し
家の壁に貼り付けて眺めたり
車にのせてドライブするような
不思議な人なのですが、
まさかヘビが嫌いだとは
全く知りませんでした。
そういえば、2年前くらいにヤンバルの川で、当時1歳だった娘が
「おばーちゃん、ヘビ」
とゆって指した15センチくらいのガラスヒヴァちゃんに
「ぎゃーハブはぶハブ~!」
と騒いでいたのが脳裏を過ぎりました。
(※ハブ:金色 と ガラスヒヴァ:黒 って、全然色が違うんだけど)
…いや、それはともかく、ハブと聞いて妹は色めき立ったらしいです。
「私が捕まえる~~!」
と喜んだ妹を、母は押さえしかりつけ、警察を呼んで捕獲してもらったそうです。
…何故か。
妹には、ハブにまつわる前科があるのです。
<長くなりそうなので続く>
あ、ついでに捕まえられたハブ。
撮影者は妹。

となりの丸いのはカタツムリ。
非常に小さいです。
Posted by 葉月 at 20:28│Comments(3)
│徒然と
この記事へのコメント
おもろい話ですよ~
またまたヒット致しました~
続々とヒットさせてくださいね~
またまたヒット致しました~
続々とヒットさせてくださいね~
Posted by かんのり at 2007年01月17日 21:51
こんにちはニャ!
ハブは聞いたことあるけど、ガラスヒヴァって聞いたこと無いニャ~
美吉が蛇を見つけても区別が付かないニャ!φ(゚ω゚=)
見つけても怖くて近づけないニャ(=`ω´=)
ハブは聞いたことあるけど、ガラスヒヴァって聞いたこと無いニャ~
美吉が蛇を見つけても区別が付かないニャ!φ(゚ω゚=)
見つけても怖くて近づけないニャ(=`ω´=)
Posted by 美吉 at 2007年01月18日 02:17
>かんのりさん
ハブ話にはネタがつきませんのう。
しばらくハブシリーズで語りますかの。
>美吉にゃん
ガラスヒヴァ、マイナーなヘビかもしれません。
一応毒をもっていたような気がしますが、滅多に噛みつかない…だったような。
にゃんこちゃんって、ハブに咬まれても大丈夫でしたっけ?
果敢にハブに挑んだにゃんこの武勇伝を、よく友人から聞いてましたよ!
ハブ話にはネタがつきませんのう。
しばらくハブシリーズで語りますかの。
>美吉にゃん
ガラスヒヴァ、マイナーなヘビかもしれません。
一応毒をもっていたような気がしますが、滅多に噛みつかない…だったような。
にゃんこちゃんって、ハブに咬まれても大丈夫でしたっけ?
果敢にハブに挑んだにゃんこの武勇伝を、よく友人から聞いてましたよ!
Posted by 葉月 at 2007年01月18日 09:11