2007年01月18日
ハブ話その2 母の証言
これは数年前の話である。
母は、冷蔵庫の中にあるビニール袋が気になっていたそうだ。
食材を入れていたタッパーの上に無造作に置かれたビニール袋。
調理をするたび、袋をどけてタッパーを取り出し、
調理が終わるとまた袋を戻すという煩わしさ。
一体、いつからこの袋は置かれたのだろうか?
なんとなく、犯人は娘(つまり私の妹)くさいのだが…。
母は3日間くらい、このビニール袋の正体がわからずにいた。
そして、その日袋をつまみ上げ、中身をじっくりと確認した…………
「ぎゃーーーー!」
母の悲鳴は、ワンコたちを大変驚かせただろう。
母、私に電話してきた。
「ちょっと聞いて!」
母は興奮していた。
「冷蔵庫の中にあったビニール袋を確認したら、何が入っていたと思う?」
言葉尻ににじみ出る怒気。電話口からも、じんじん伝わってきましたどす。
「ハブよハブ!!ハブが入っていたのよ!!!」
母の怒り、ごもっとも。
冷蔵庫の中にはハブがビニール袋に入って、放置されていたそうな。
見てみたかったような、関わり合いになりたくないような、すごい状況になってまいりました。
「私は料理するたびに、その袋をもちあげてたのよー!」
まあ、普通の家庭の冷蔵庫にあるまじきブツが入っていたんだもんね。
母、大混乱です。
そして妹を問いただしたらしく、母の言う顛末はこういうことだった。
どうやら、妹はハブを捕まえてきたらしい。
そしてハブの首根っこをムンズと捕まえ、
その口に水道パイプをつっこみ
水を注ぎ込んで溺死させた…という過激な内容である。
うそー!?
そんなこと、うら若き妹がやるだろうか?
とチラっと思ったが、
いや、ヤツは寝ている私に、しにがたーの巨大YAMORIを投げつけた女。
こ、これはあり得る………
というわけで、私は母の証言をしばらく鵜呑みにしておりましたデス。
が、真実はこうだった。
<妹の証言に続く>
母は、冷蔵庫の中にあるビニール袋が気になっていたそうだ。
食材を入れていたタッパーの上に無造作に置かれたビニール袋。
調理をするたび、袋をどけてタッパーを取り出し、
調理が終わるとまた袋を戻すという煩わしさ。
一体、いつからこの袋は置かれたのだろうか?
なんとなく、犯人は娘(つまり私の妹)くさいのだが…。
母は3日間くらい、このビニール袋の正体がわからずにいた。
そして、その日袋をつまみ上げ、中身をじっくりと確認した…………
「ぎゃーーーー!」
母の悲鳴は、ワンコたちを大変驚かせただろう。
母、私に電話してきた。
「ちょっと聞いて!」
母は興奮していた。
「冷蔵庫の中にあったビニール袋を確認したら、何が入っていたと思う?」
言葉尻ににじみ出る怒気。電話口からも、じんじん伝わってきましたどす。
「ハブよハブ!!ハブが入っていたのよ!!!」
母の怒り、ごもっとも。
冷蔵庫の中にはハブがビニール袋に入って、放置されていたそうな。
見てみたかったような、関わり合いになりたくないような、すごい状況になってまいりました。
「私は料理するたびに、その袋をもちあげてたのよー!」
まあ、普通の家庭の冷蔵庫にあるまじきブツが入っていたんだもんね。
母、大混乱です。
そして妹を問いただしたらしく、母の言う顛末はこういうことだった。
どうやら、妹はハブを捕まえてきたらしい。
そしてハブの首根っこをムンズと捕まえ、
その口に水道パイプをつっこみ
水を注ぎ込んで溺死させた…という過激な内容である。
うそー!?
そんなこと、うら若き妹がやるだろうか?
とチラっと思ったが、
いや、ヤツは寝ている私に、しにがたーの巨大YAMORIを投げつけた女。
こ、これはあり得る………
というわけで、私は母の証言をしばらく鵜呑みにしておりましたデス。
が、真実はこうだった。
<妹の証言に続く>
Posted by 葉月 at 09:30│Comments(5)
│徒然と
この記事へのコメント
あぁ、早く続きが読みたいハブシリーズ。
Posted by 百紫苑(hakushon) at 2007年01月18日 17:12
葉月さん
スッスゴイ!
上に習えで早く続きが見たい〜 おっもしれぇ〜
スッスゴイ!
上に習えで早く続きが見たい〜 おっもしれぇ〜
Posted by かんのり at 2007年01月18日 20:08
>百紫苑さん&かんのりさん
そうっすか?
そういっていただけると、姉冥利につきますな~♪
しかし、信じられない妹の行動。
私はもうヨメに出ていたので
かのような体験ができずに非常に残念です。
そうっすか?
そういっていただけると、姉冥利につきますな~♪
しかし、信じられない妹の行動。
私はもうヨメに出ていたので
かのような体験ができずに非常に残念です。
Posted by 葉月 at 2007年01月19日 10:14
にゃんこもハブに咬まれると死ぬニャ~!><
この前久米島に行ったときに、庭の柿の木に縛られていたけど、
ママが車も通らないし放してくれようとしたニャ
でも、ばあちゃんからハブに咬まれて死んじゃったネコの話を聞いて久米島にいる間はずっと紐付きだったニャ~!
でも、あのニョロニョロしたのを見るといたずらしたくなるんだろうニャ~
この前久米島に行ったときに、庭の柿の木に縛られていたけど、
ママが車も通らないし放してくれようとしたニャ
でも、ばあちゃんからハブに咬まれて死んじゃったネコの話を聞いて久米島にいる間はずっと紐付きだったニャ~!
でも、あのニョロニョロしたのを見るといたずらしたくなるんだろうニャ~
Posted by 美吉 at 2007年01月19日 13:59
>美吉にゃん
ああ~可哀想なにゃんこたん(涙)
そうか~にゃんこもダメなのか~。
友人のにゃんこ、よほど運がよかったんでしょうね。
何度咬まれても、果敢にハブにネコ手パンチを喰らわせて、
勝利したそうです。
顔がものすごく腫れたそうですけど、バッチリ元気になったとか。
ニョロニョロ動いていたら、ネコ手パンチしたくなるでしょうなあ。
(青ヘビと戦っているにゃんこは目撃したこと、あります)
ああ~可哀想なにゃんこたん(涙)
そうか~にゃんこもダメなのか~。
友人のにゃんこ、よほど運がよかったんでしょうね。
何度咬まれても、果敢にハブにネコ手パンチを喰らわせて、
勝利したそうです。
顔がものすごく腫れたそうですけど、バッチリ元気になったとか。
ニョロニョロ動いていたら、ネコ手パンチしたくなるでしょうなあ。
(青ヘビと戦っているにゃんこは目撃したこと、あります)
Posted by 葉月 at 2007年01月20日 13:22