2007年03月15日

特技?

何だか最近、赤子とお散歩をしていると

やたらと声をかけられることに気付きました。



それは宗教の勧誘だったり

入ったことのない漫画喫茶の店員から

「車、ウチに停めていますね?」

と あらぬ疑いをかけられたり

「可愛いわね~」

とウチの0歳に微笑みつつ、ご自分のお孫さんを彷彿としていらっしゃる

そんなカンジなんですが

その中でも、を尋ねられるのが一番多い。







そういえば、別に今に限らず

私は昔から尋ねられるのが特技だった。



バス停に立っていたら、○○へ行くには何番か?とか

まわりに立派な大人はわんさかいるのに、

何故だっさいセーラー服着けてる私に聞くんだろう?




そうそう、バスといったら

とても上品そうなおばあさんが

「バスの乗り方を教えて」と聞いてきたときには

さすがにどうしようかな~と思いましたな。

どうやら、社会勉強のために乗ってみたふう。

乗ったバス停と目的地を聞いて

運転手に事情を話して回数券の機械を巻き戻してもらって(市外線だった)





…てか、最初から運転手に相談して欲しい。

何も、だっさいセーラー服着けた私に聞かなくても…




そういえば、親不知を抜いた時にも

「○×保育園ってどこですか?」

と聞かれたことがありました。

「あれはすね、この道をすね…ふがふが

口の中に止血用の綿を詰めていたので

上手く話せなかった。すんごい不思議そうな顔をされたのがちょっと悲しい








その特技(?)は健在なようで、たかが30分のお散歩なのに

2回3回道を聞かれるのである。

「アウトレットモールどこですか」
「空港どこですか」

という観光客から

「○○のお店はドコですか」

との地元人。

「○×さんのお宅知りませんか」

原チャリに乗ったサラリーマンまで。






まあ、人に聞くと言うことは勇気がいることで

困ってどうしようもない状況なんだはずなので

私もわかりやすいように考えて答えているつもりなんですが。。。






最近の質問の中で、一番面白かったのはコレだった。






「あいちゃんの おうちは どこ ですか?」  BY 観光客






ちなみに、少々早口で最初の部分の「あいちゃん」が「あいじん」に聞こえたので



なんてこと聞くんだこのおっさん~!!

あんたの 愛人なんか しらんわ~!





って思いましたッス。



しかし、愛人ではなくて「 ゴルフの宮里藍ちゃん 」って言われたので

少々ホッとした私。










…?


私はこんなことまで答えないといけないのだろうか。


でも、他人に聞くのは勇気がいることである。

ということは、それなりにせっぱ詰まっているはずだし、

誠意を持って答えなければなるまい。




私は空を仰ぎ見る。

そして原始的に、太陽の位置から方角を割り出し

おもむろに  に向かって指さした。

「あっちです」



※だって東村だもん




オジサン、とりあえず「ありがとう」ってゆってくれたけど

沖縄が嫌いになったんじゃないかと

ちょっとだけ心配しています。


同じカテゴリー(徒然と)の記事
でーじなってる 2
でーじなってる 2(2010-08-02 19:28)

でーじなってる 1
でーじなってる 1(2010-08-02 09:51)

その夜
その夜(2008-05-05 16:07)

ゲン☆チャリ 体験
ゲン☆チャリ 体験(2008-04-03 05:54)


Posted by 葉月 at 10:51│Comments(10)徒然と
この記事へのコメント
最高ですね!
葉月さん
だんだん
なんか
まとまってきた感じがします!
今度
妹さんのハブの復活話や妹さんの今後の状況など
をネタにするのも
おもろいかな思います


すいません!

今でも面白いんですが
もっと期待してしまいました

普通の葉月さんで居ておくんな増し。

ブログで強制や批判はご法度です!
Posted by スイッチ!石川笑店 at 2007年03月15日 11:20
>スイッチ!石川笑店さん

ああすみません、期待されてました?
まあ、普通に日常生活していると
こういうことくらいしか遭遇しませんのじゃ。
藍ちゃんファンのオジサンと分かれた後、ウチの前で地図を持ってウロウロしているオジサンを見つけてしまったので、90度曲がって逃げました…(汗)。何だか答えるのも億劫なワタクヒです。

妹のネタは山ほどあるんですが
なんかこう、歯止めがききそうにないので自主規制(苦笑)

ハブ復活話ですか?じゃあスタさんに例のハブ酒、もっていかなきゃ★
Posted by 葉月 at 2007年03月15日 11:38
葉月さんほどではありませんが、私も通りすがりの人によく道を訊かれます。
よりによって、方向音痴の私に道を訊くなんて…。
このほかにも、那覇空港や県内のいろんな観光地で「すいませ〜ん、写真撮ってもらえますか〜?」と観光客に声をかけられることがしばしばあります。
これらは私が「隙だらけの人」だからだろうなと、自分を納得させています。
Posted by 百紫苑(hakushon) at 2007年03月15日 12:43
こんにちはニャ!

美吉はお留守番が多いからあまり外に出歩かないニャ~
だから、声かけられないニャ。

でも、網戸から前を通る人に挨拶するニャ~

ママはよく人に道を聞くニャ!
葉月さんとは逆だニャ~(=゚ω゚)ノニャーン♪
Posted by 美吉 at 2007年03月16日 00:05
きっと訊ねたら優しく教えてくれる人に
見えるのだと思います。

怖そうな人には聞けないもん。

沖縄を嫌いにならいです(キッパリ)

だって、こんなに面白い人が住んでる

街だから・・・葉月さん好きな人が一杯♪
Posted by 長友 at 2007年03月16日 17:28
葉月さん~
持ってきて~
Posted by スイッチ!な石川笑店 at 2007年03月16日 19:09
こんばんは、葉月さん!
またまた面白いネタどもです!
「藍ちゃんっちってどこ?」
聞くオジサンもおもろいですが、
北を指差して「あっち」っていう
葉月さんもさらにおもろいです。。
ところで、そのおじさん。。
あっちという説明だけで
東村まで無事にたどり着けたのか
非常に気になるのは私だけでしょうか?
Posted by gen at 2007年03月16日 21:56
こんにちわ!!gen夫人のお友達のtsukajiです。。┐(´ー`;)┌
人ってやっぱり、ものを尋ねる時、勇気もさる事ながら、相手を
見ると思うんです。。
だから、きっと葉月さんは皆が安心して声をかけれるキャラ・・・。。
私なりに褒めてるつもりなんですが、どうでしょう??(笑))
でも過去ログのテレフォン○○○を読んでバカウケしてしまいました^^v
あれってマジ話なんですか~??
Posted by tsukaji at 2007年03月17日 10:08
こんにちは 私もよく道を聞かれるほうかも・・。
昔 三越の前で「お祈りさせて下さい」って言われた事がある。。
Posted by あいす at 2007年03月17日 10:43
>百紫苑さん

ああ!私もよく写真撮ってくださいと言われます。
最近は、カメラ持ってウロウロしている人を見かけたら、自分から「撮りますか?」と声をかけるようにしています。その方が勝った気がします(何に勝ったのかは不明ですが;)

私も学生の頃からよく隙がありすぎだと指摘されるんです、悩みなんです、でも、どうやったら隙を埋めることが出来るのか、研究を続けてかれこれ10年です。


>美吉にゃん

そういえば、ウチのお向かいさんちの窓から、お人形のようなラブリーにゃんこちゃんがよく顔を出していましたよう。でも、お引っ越しされてしまって私は淋しいのです。

私もにゃんちゃんに挨拶されたい。



>長友さん

そうか!この私の溢れんばかりの優しさは、初対面の人にも通じちゃうんだな、うっしっし。って喜んだんですが、単に赤子を連れている人には聞きやすいのかもしれませんのう~。

「あいちゃんのおうちどこ?」ってきいたとき、オジサンはちょっと照れていたのですが、「あっち!」って言われたときは一瞬固まっておりましたドス。(そのあと、ちゃんと東村で、かなり距離がありますよとフォローはしました!)←何をいいわけしているんだ私。


>スイッチ!な石川笑店さん

マジで?やったー!
革ベルト酒と言われ、忌み嫌われていたハブ酒が売れたよ妹よ!!
職場復帰して、掃除のおばちゃんがハブ酒を捨てていなかったら持っていきます!
ホントよ絶対よ確実よ!拒否しないでよ!
絶対ぜえーーったい飲んでくださいねv
そしてブログのネタにしてくだせえ。


>genさん

そのオジサン、
午後の飛行機で帰るってゆっていたので、
おそらく東村までたどり着けることはなかったでしょう。
いやもう咄嗟のことだったので、
思わず「あっち」とゆってしまったんですが、
間違ってないからいいんだはず!?(よかったのかな…??)
←結構小心者


>tsukajiさん

こんにちは!gen婦人ファンの葉月です!(きゃ★)
カーナビ装備の車から道を聞かれたときには
カーナビ以上の説明なんてできないよ…と
逃げ腰になったことは内緒です。しー。
ああ、テレフォン青年ですね、あれは真実です。
私は何度も言わせたらしいです。
(でも、ホントに聞こえなかったんだもん)
しかも、10人中10人が「あんたひどい」と
私を責めるのが非常に不本意だ~(^^;)


>あいすさん

パソの前で大爆笑しました!
すごい、私はまだ祈られる経験はないです!!
(悪霊払いされた経験はあるけど)
あいすさんから後光が見えたりとか
したんですかね~?
Posted by 葉月 at 2007年03月19日 10:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。