2007年07月13日

台風!

今、台風まっただ中です。

最近は、全国ネットのニュース番組でも沖縄の台風情報を取り上げてくれるので

今がどういう状態かわかりやすくていいですな。

でも、こんな最中、カッパ羽織って実況中継する必要性を私は全く感じないのですが

ああいう報道の意味ってあるんかな~。

建物の中から外の様子をカメラで撮るだけじゃ、ダメなのかな~?

まあ、番組にはそれなりに理由があるはずなのでどーでもええんですが、

7月の台風だから~と侮っていたら大間違いじゃった。

こりゃあすごいぞ。これから台風が向かっている先にお住まいのみなさん。

対策はお早めに。




去年は台風らしいのがウチにはこなかったので楽でしたが、

今年はベランダのメダカちゃんが心配。

ちっちゃいこめだかちゃんプラケその2とその3、そしてオタマジャクシ+カエルちゃんは家の中に

大人メダカとこめだかちゃんその1は、腰にキそうだったので

現地保存大決定デスよ。

とりあえず100円ショップで売られている洗濯網をかぶせて紐でしばってみた。

台風!

めちゃめちゃ雨が打ち込んでいたので心配していたんですが、

台風の目に入ったとき覗いてみたら、ちゃんと生きていました。よかったよかった。

で、ベランダから外を覗いてみた。


台風!


ご近所のみなさん、結構エラいことになってました。

黄色い○は、テレビのアンテナが折れてブランブランゆれてます。

赤い○のは、トックリキワタかな?根本からポッキリ。

今までの台風に耐えていたのにとうとう折れちゃったか~。



とかいいつつ、本日お買い物に出てましたワタクシ。

だって、今日は粉ミルクが安いんだよ~。

1500円くらいで売られているのが1050円だってゆったら、

買いに行くに決まっているじゃん。

最近流行っているらしい『女性の品格』でしたっけ、確か安物買いをしては品格が疑われるんだっけ?

いいんです。

私は品格より実際の生活を選ぶ女。

テレビでまだ最接近じゃないってゆっていたので、

朝の6時に粉ミルクを買い出しに出かけました。ほほほ。

そしたら、帰りに大雨になっておりましてね。。。

極限の状況は見知らぬモノを友達にするのです。

どこかのおっさんと「困ったね~」「そうですね~」としばらく世間話をして、

最終的には「ねーさんなら大丈夫、きっと車まで走ってたどり着けるよ!」と

勇気を分けていただきまして、無事に帰ってこれましただ。

おっさんはちゃんと帰れたかな?




今、巻き返しの風で、風向きが逆になってますね。

峠は越えたかな~?

もう午後になりましたから、学校は一日休校決定で、幻の4連休実現に子どもたちは大喜び。

とりあえず停電は免れている我が家では、台風情報を得るためにテレビは付けっぱなしにしてますが

何気なく「今日の運勢」とかいうコーナーを見ていた。

何座の話か覚えていませんが、ラッキーポイントが「海辺」。


…。


今日、海辺に行ったら生命の危機デスよ。


と、台風まっただ中のうちなーんちゅは思ったのですが、






極限の状況は見知らぬモノを友達にする

今日の格言






そうか!



まず、海に行き波にさらわれる。

そこで偶然通りかかった3高の青年に助けられる。

ふたりの間に友情、もしくはそれ以上のモノが生まれる…







ということが絶対無いとは誰にも絶対に言えないのだ。

おお!

侮れないぞ、運勢占い。



でも、ホントに危ないので海や川には極力近づかないよーにしましょーね。

(…なんて、買い物に出た私がエラそうに言えるコトじゃないんだけどサ)


同じカテゴリー(徒然と)の記事
でーじなってる 2
でーじなってる 2(2010-08-02 19:28)

でーじなってる 1
でーじなってる 1(2010-08-02 09:51)

その夜
その夜(2008-05-05 16:07)

ゲン☆チャリ 体験
ゲン☆チャリ 体験(2008-04-03 05:54)


Posted by 葉月 at 14:26│Comments(11)徒然と
この記事へのコメント
どうやら峠越えたみたいで良かったです。
この時期にしては史上最悪らしいですね。
うちもこれからなので片付けなきゃ。

しかしこんな時に買い物とは・・・
主婦は強いですね!!!
Posted by マッサ at 2007年07月13日 17:14
テレビニュースで観てて心配してるのよね。

東京には明後日位らしい。

そんなに凄いんだ~。アンテナぶらぶらが見える!

主婦は大雨も大風も何のそので買いに走るよね。
(いいや、実際は行かないと思うよ~笑)

台風の目に入ってるんでしょう???

今、5時過ぎましたが少しは治まったかな?

あっ、そうだ葉月さ~ん。私のブログにコメ入れてね。
(読めば分かるよん。)
Posted by 長友 at 2007年07月13日 17:14
ども!!雨にも負けず風にも負けず女性の品格にも負けぬ
そんな葉月さんを私は応援いたします。。(*´∇`*)v
『極限の状況は見知らぬモノを友達にする』素晴らしい格言!!
これは今年のブログ流行語大賞ですぞ┐(´ー`;)┌ヤレヤレ
海に行って波にさらわれる。。そして助けられて二人は・・・・
葉月さん、、もう小説書いたらば。。εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
Posted by tsukaji tsukaji  at 2007年07月13日 17:19
台風の中激安ミルクを買いに!葉月さんスゴイです。。
私もダンナさんも仕事だったのですが・・・
子供達を台風の中ダンナ実家に預けに行く事ができず私はお休みしてしまいました。。。
あま~い!! ですかねぇ・・・・・・
ダンナさん「仕事行けば」って。。。。
しか~し 家の横にはえてる6mくらいの木が真ん中からポッキリ折れています。そんな中、子供を外に出すなんて私には出来ない。。。
Posted by あいす at 2007年07月13日 17:51
>マッサさん

峠を越えたのはウチだけで
世の中はまだ暴風域です~。
建物の端っこなので、巻き返しの風は当たらないのですだ。
しかし、ホント半端じゃないですよ、台風4号。
マジで強風です。あちこちで木や標識が倒れてます。
7月でこうなんだから、8,9月の台風、どうなるんだろ。
さすがに今の天気を見たら、外に買い物に出ようとは思わないなあ。
…そういえば、仕事に行った主人が帰ってこないな。大丈夫かな。


>長友さん

目に入ったときはホッとしたんですが、やっぱこの台風すごいですよ。
いや~もう明日は子どもたちに水着を着せて、壁のお掃除だな~。窓やらなにやらに、海の潮がびっしりこびりついていそうです。
暴風域、夜中の3時頃には抜けるらしいです。明日は台風一過…とはいかないだろうな~。1日中雨っぽいな~。


>tsukajiさん

小説!?
はやりの携帯小説にしてベストセラーになっちゃったらどーしようかなっ♪
とりあえず、出会ったふたりは共通の話題とか趣味とかで盛り上がって、お友達以上になるのがセオリーですよね。
何がいいかな。
やっぱりビリーズブートキャンプにハマってるの!ええ!?君もか?ええ、腹筋が割れるのが何とも言えない快感♪ってのがいいかしら。
うわ、めっちゃくどそう。


>あいすさん

私も子どもを外に出そうとは思いませんよ、絶対。買い物も、子どもたちが寝ている朝6時に行ったんでスモン。よし、今だ~みたいな(笑)。
こんな時も空いているユニオンありがとう。さっき夕刊で知ったんですが、休業したデパートも多かったみたいですね~。車も何台か横転したみたいだし、よく無事に帰ってこれたな私って思います。
Posted by 葉月 at 2007年07月13日 20:19
アッハッハッ
ミルク買いに・・・ほぉ エライ・・なんて思いつつ 読んでいくと 
朝の6時ですって? 
葉月さんったら(笑)    すごすぎる。。。けど感動したワ

それに 運勢の話もよかったー。  これにも感動した・・!
なんだか訳わかりませんが・・・私 元気になれた気がする。
何だかすっごいエネルギー お持ちの方と見たッ♪
Posted by ミンコ at 2007年07月13日 22:31
>ミンコさん

子どもの寝ているウチに買い出しに行かねば~と少々焦っていたんですね、私。普段はそんなに頑張りません。でも4缶買ったから、合計2000円の得ですよ~これは大きいですよ~ライバルも全くいなかったので楽々買えましたよ~おほほ。
でも、この台風4号はめっちゃすごいんで接近してきたら外に出てはなりませぬ。ホントです。生命の危機を感じました。

ワタクシ昔から妄想癖が激しいらしいんで、運勢を見ても、まあそういうことを考えただけですわ。
Posted by 葉月 at 2007年07月14日 15:07
そうですよねぇ~ よかった(^^)
ダンナさんが「なんで休んだの~」って言うから
“怪我は一瞬ですからネ” 仕事より家族です。。
Posted by あいす at 2007年07月14日 17:42
この離れたところからではありますが ミニ・トマト いっぱい
いっぱい収穫できますようにお祈りしています~
葉月さん 文章力 抜群ですねっ おもしろいわ~
何かエッセイ出されたらいいのにっ・・・!
いや ほんとにエッセイストではないの?
ド・素人ではない筈だ。。。
Posted by ミンコ at 2007年07月15日 08:14
極限状態で
芽生えた愛は
すぐ
萎えるらしいよ!

一時期だけの
燃え上がる炎のように
持続はしないものなんだって

だから

海にはいくなぁー

って

もう

遅い


てへっ
Posted by すいっち! at 2007年07月16日 13:59
>あいすさん

そうですよー家族に何かあったら大変ですよー。
車が横転しちゃってたら、怪我やら修理代やら大変ですもん~。
しかし、7月の台風がこんなんじゃ、先が思いやられますなー。ご近所、木が折れまくって見通しがよくなってマス(^^;)


>ミンコさん

ええ、ミニトマトですけどミンコさんちを目標にがんばりますっ!
(息子の学研の付録に付いてた種なんですが;)
(あ、タマゴナスと綿花も学研の付録なんです;)

そうすか、いつも文章脈絡ないって思っているんですけど(^_^;)
ミンコさんがエッセイ集を出版されるときに何か書かせてくださいまし。そして著作料でボロ儲けして土地を購入してメダカ池を作るのが夢ですのん。おっほっほ。


>すいっち!さん

極限状態の燃え上がりは短い命なんですか~っ!!
冷静になると、色々と見えてくるモノがあるのかな~?
そうか~残念だ~。

いいんだー私が海に行っても会えるのはアバサーだけさーフッ。
(アバサーって、逃げればいいのに棒でつついたらふくれて浮いてくるから笑えますね~)
(でも、さばき方がよくわかんなかったです)
Posted by 葉月 at 2007年07月16日 16:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。