2007年09月08日
夏休みのおもいでー
久々にシャバの空気を吸ったような
そんな気のする葉月一家。
しばらく風邪と胃腸炎で苦しみ悶えておりましたデス。
夜中に子どもたちが吐きまくり下しまくり泣きまくり
どんどん布団がなくなり、洗濯機のスイッチをいれ続け
お天気がよかったのが幸いですよ。ふんが~。
ちゅうわけで、休み明け早々学校を休ませたりなんかしましたが
どうにか生き返って参りました。
あーさてさて。
そうなんですよね。夏休み、終わっちゃったんですよ。
終わった途端にウチの植物たちは

↑実を付けた綿花。

↑実を付けたタマゴナス。
写真は撮ってませんが、オクラちゃんも実がなっています。
ばかやろう。遅いんじゃ、おまいら。
そうでなくても、2学期制なので夏休みが短くなっているっちゅーのにさあ。
関係ありませんが、夏休みの写真の整理をしていたら
いろいろ出てきましたデス。

ああ、ヤンバルの山。マイナスイオンがいっぱいだはず。

リュウキュウハグロトンボ(多分)。川にたくさんいました。
体が蛍光色ですんごく綺麗だった。

コレ、メスかな?何故か私の肩にとまり
なかなかどいてくれなかったので
しばらくそのままにしていました。

月食。…かなり終わりかけ。
このとき、すでに家族中風邪と胃腸炎で悶え苦しんでいたのですが
義父に起こされて観察をば。
雲から出てきたところを狙ったんですが、薄雲が掛かってたみたい。
ちゅうわけで、夏休み、終了(や、もう今更ですがね)。
そんな気のする葉月一家。
しばらく風邪と胃腸炎で苦しみ悶えておりましたデス。
夜中に子どもたちが吐きまくり下しまくり泣きまくり
どんどん布団がなくなり、洗濯機のスイッチをいれ続け
お天気がよかったのが幸いですよ。ふんが~。
ちゅうわけで、休み明け早々学校を休ませたりなんかしましたが
どうにか生き返って参りました。
あーさてさて。
そうなんですよね。夏休み、終わっちゃったんですよ。
終わった途端にウチの植物たちは

↑実を付けた綿花。

↑実を付けたタマゴナス。
写真は撮ってませんが、オクラちゃんも実がなっています。
ばかやろう。遅いんじゃ、おまいら。
そうでなくても、2学期制なので夏休みが短くなっているっちゅーのにさあ。
関係ありませんが、夏休みの写真の整理をしていたら
いろいろ出てきましたデス。

ああ、ヤンバルの山。マイナスイオンがいっぱいだはず。

リュウキュウハグロトンボ(多分)。川にたくさんいました。
体が蛍光色ですんごく綺麗だった。

コレ、メスかな?何故か私の肩にとまり
なかなかどいてくれなかったので
しばらくそのままにしていました。

月食。…かなり終わりかけ。
このとき、すでに家族中風邪と胃腸炎で悶え苦しんでいたのですが
義父に起こされて観察をば。
雲から出てきたところを狙ったんですが、薄雲が掛かってたみたい。
ちゅうわけで、夏休み、終了(や、もう今更ですがね)。
Posted by 葉月 at 13:29│Comments(8)
│徒然と
この記事へのコメント
気がつけば9月も1週間が過ぎてますもんネ〜
早い早い。
>吐きまくり下しまくり
ってコワいですネ、葉月さんは大丈夫ですか?
お大事に〜!
早い早い。
>吐きまくり下しまくり
ってコワいですネ、葉月さんは大丈夫ですか?
お大事に〜!
Posted by OL@
at 2007年09月08日 16:03

こんなに大変な夏休みだったのに
東京の台風の心配してくれて有難い
事です・・・。
もう今は皆さん、元気になったの・・・?
家族中が風邪だと本当に大変よね~。
写真、楽しみましたよ。。。
東京の台風の心配してくれて有難い
事です・・・。
もう今は皆さん、元気になったの・・・?
家族中が風邪だと本当に大変よね~。
写真、楽しみましたよ。。。
Posted by 長友 at 2007年09月08日 17:09
夏休みもおわりましたね~、いろんな製作で忙しかったよねー
ん?
体調みなさん 悪かったの? 風邪に胃腸炎?
みなさん 仲良し家族と見えて 病気まで一緒なのね(笑)
その後 どうですか・・・
お大事に~
ん?
体調みなさん 悪かったの? 風邪に胃腸炎?
みなさん 仲良し家族と見えて 病気まで一緒なのね(笑)
その後 どうですか・・・
お大事に~
Posted by ミンコ at 2007年09月08日 21:26
お疲れ様でしたと言うべきなのか、相変わらず波乱万丈な生活を送っているようで・・・^^
しかし、長い間更新が無かったんで、夢見るタイペイ旅行にでも行ってきたのかと思いました。。
やんばるの写真いいですね。。私も最近やんばるの山の中へ沖縄県警の警部さんと行きましたが・・・(;´▽`A``アセアセ
しかし、長い間更新が無かったんで、夢見るタイペイ旅行にでも行ってきたのかと思いました。。
やんばるの写真いいですね。。私も最近やんばるの山の中へ沖縄県警の警部さんと行きましたが・・・(;´▽`A``アセアセ
Posted by Bon at 2007年09月08日 22:47
>OL@さん
へい、ご心配おかけ致しました。
私は比較的軽傷(?)ですみましたデス。
とはいっても、トイレととってもお友達をしていましたよ~。
食べたらすぐ出る、みたいな(いうな、ってカンジですな)
>長友さん
ほほほ…
ご飯を食べられなかったのが一番苦しゅう御座いました。
いや、しょっちゅうぐずる息子の相手をするのが一番大変だったかな?まあこういうこともあるでしょう。
多分…多分ですが、ロタウイルスだったっぽいです。
感染力が強いっていいますからね~。
娘だけが元気でしたよ。
>ミンコさん
へい、ご心配おかけ致しました。
私は比較的軽傷(?)ですみましたデス。
とはいっても、トイレととってもお友達をしていましたよ~。
食べたらすぐ出る、みたいな(いうな、ってカンジですな)
>長友さん
ほほほ…
ご飯を食べられなかったのが一番苦しゅう御座いました。
いや、しょっちゅうぐずる息子の相手をするのが一番大変だったかな?まあこういうこともあるでしょう。
多分…多分ですが、ロタウイルスだったっぽいです。
感染力が強いっていいますからね~。
娘だけが元気でしたよ。
>ミンコさん
Posted by 葉月 at 2007年09月09日 10:49
↑途中でえんたー押しちゃったよ(汗)
改めて。
>ミンコさん
ええ、夏休みはなかなか忙しかったです。
やっと逃れたよと思ったのに、まさか親になって夏休みの宿題をやるハメに陥るとは…。世の中の親御さんは偉いですなあ。
はい、2週間ばかり風邪をお互いにうつしあいっこしていました。夜中、赤子が吐いて下したブツを布団でくるんで掃除しているとき、隣の部屋で長男が思いっきり吐いたあの夜が一番キツかったかな。各部屋にバケツを準備しておくのをすっかり忘れてましたデス。
も、治ったからいいですけども。
>Bonさん
リッチでセレブなワタクシでも、風邪をひくことがあるんですね。ああ死ぬかと思いましただ。台北はしばらくはいいです。どうせ海外に行くのなら北極点とか南極点とか、そういうとこにチャレンジしたいモンですな。そうですね、Bonさんブルーシートがかけられた事件の現場にいかれたんでしたよね………(-_-;)
改めて。
>ミンコさん
ええ、夏休みはなかなか忙しかったです。
やっと逃れたよと思ったのに、まさか親になって夏休みの宿題をやるハメに陥るとは…。世の中の親御さんは偉いですなあ。
はい、2週間ばかり風邪をお互いにうつしあいっこしていました。夜中、赤子が吐いて下したブツを布団でくるんで掃除しているとき、隣の部屋で長男が思いっきり吐いたあの夜が一番キツかったかな。各部屋にバケツを準備しておくのをすっかり忘れてましたデス。
も、治ったからいいですけども。
>Bonさん
リッチでセレブなワタクシでも、風邪をひくことがあるんですね。ああ死ぬかと思いましただ。台北はしばらくはいいです。どうせ海外に行くのなら北極点とか南極点とか、そういうとこにチャレンジしたいモンですな。そうですね、Bonさんブルーシートがかけられた事件の現場にいかれたんでしたよね………(-_-;)
Posted by 葉月 at 2007年09月09日 11:01
葉月さん
なんだかんだ言って
楽しそうな夏休みだったと思います!葉月さんのブログは面白いしセンス抜群だと私は思っとりますので
是非これからもよろしくお願い申しあげまする!
有難う御座りまする(笑)
なんだかんだ言って
楽しそうな夏休みだったと思います!葉月さんのブログは面白いしセンス抜群だと私は思っとりますので
是非これからもよろしくお願い申しあげまする!
有難う御座りまする(笑)
Posted by 石川笑店 at 2007年09月14日 23:31
>石川笑店さん
おお!おひさです。
どうでしたか石川笑店さんちの宿題は。
親はエライ!エライですよね!(誰も褒めないので
とりあえず自分で褒めてみた)
石川笑店さんちのように素敵に奇抜なブログを目指しております!
ヨロピコ!ヨロピコ!
おお!おひさです。
どうでしたか石川笑店さんちの宿題は。
親はエライ!エライですよね!(誰も褒めないので
とりあえず自分で褒めてみた)
石川笑店さんちのように素敵に奇抜なブログを目指しております!
ヨロピコ!ヨロピコ!
Posted by 葉月 at 2007年09月15日 13:54