2007年09月09日

ゴキ対決!

さっき!

お風呂場に足を踏み入れた途端

黒い影が目の前を横切ったのだ!!

嫌な予感がした。

おそるおそる足下に視線を下ろす。

黒い影の正体を見極める前に、ソレはささささーっと素早く移動するのだ。

あの動き。

カサカサという音。

(でたかゴキめ~~がーん


かがんで覗き込むと、やっぱりいる~!!

あの嫌な ワモンゴキブリ!!

なんちゅー嫌らしいサイズなんだ。

しかも何を威張っているのか背中は黒々艶々、

おまけに顔の辺りは黄色くて破廉恥にもほどがあるし。

何!?あの羽から飛び出した微妙な脚線美は。

ズボンか靴下で隠せよ!ってくらい、はしたないったらありゃしない。

ヤモほどでもないけど、やはしゴキだって嫌いなのである。


以前、泡で隠してナントカ~という殺虫スプレーが発売されましたが

アレって結局泡で姿が見えなくても、その中にゴキがいるのかとおもうと

とても手で処分しようと思わないんですよね。

だからウチにはスタンダードな殺虫スプレーしかないんですが、

私は踵を返し、慌ててスプレー缶を持ってきた。

そして隅に逃げ込んだアイツにしゅーーーっ!!








とやってみたのに、スプレーは殆ど空でございまして

音にビビったゴキ野郎は、私の足下めがけて突進してきたんですね。


「うぎゃーー!」


とりあえず悲鳴をあげてみましたが

人間の脳は、瞬時にいろんなコトを考えることができるのである。

慌てて風呂場の扉を閉めて密室状態にしました。

風呂場の中でケリを着けたかったからです。

スプレーはアテにならないし、となると打撃か!?

ヤツらは打撃に弱いはずッ!!

私は右足を振り上げました。


※ちゃんとぞうりをはいていましたヨ


「きゃーきゃー」


と悲鳴をあげながら、私の足はゴキに強烈な一撃を与えています。

このギャップ。

ゴキは怖い。しかし、ココでしとめなければ後々面倒なことに。

部屋に逃げられるのはイヤだし、繁殖されるのはもっとイヤ。

嗚呼、私はどうすれば!?

なあんて考えながら、悲鳴とやってることの明らかな矛盾に

何だかなー…と可笑しくなる自分もいて、

なかなか劇的な瞬間でございました。





結論。

全く、ゴキはいや~ね。ふん。


同じカテゴリー(徒然と)の記事
でーじなってる 2
でーじなってる 2(2010-08-02 19:28)

でーじなってる 1
でーじなってる 1(2010-08-02 09:51)

その夜
その夜(2008-05-05 16:07)

ゲン☆チャリ 体験
ゲン☆チャリ 体験(2008-04-03 05:54)


Posted by 葉月 at 11:37│Comments(11)徒然と
この記事へのコメント
壮絶な戦いおつかれさまです、笑。

うちにもたまに出ますが食べ物がないので
たいてい痩せこけていきます、爆笑ですよ。
Posted by OL@OL@ at 2007年09月09日 12:28
ゴキですか~!!人間ってモンは一度一線を超えると強くなるもんだとゴキブリを通して勉強しました。。
私もゴキを発見すれば触発一発で仕留めます。。
足で踏んだり、間に合わねば素手で押さえ込みます。。
ティッシュや殺虫剤を取りにいくうちに敵は逃げますからね!!
我が家の家訓は、【見つけたら殺してしまえホトトギス】ですから。。( ̄∧ ̄)
Posted by Bon at 2007年09月09日 15:16
悲鳴を上げながら打撃を与えている姿を想像したら、
つい笑ってしまいました。すみません・・・(;^ω^)
タイマン対決、勝利おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。。。

私もゴキが大嫌いなのですが、今の家に引っ越してから7年間、
一度も遭遇したことがないので幸せに暮らしています。 
ほんとゴキだけはカンベンですよね。トホホ・・・。
Posted by pimpapimpa at 2007年09月09日 22:44
こんにちはニャ!

ゴキちゃん発見係の美吉ニャ!(=゚ω゚)ノニャーン♪
若いころは見つけたら自分で仕留めたけど
今はニャッニャッ!ってママを呼ぶニャ!
やつらもセミ同様、食べるとお腹こわすってお医者さんが言っていたニャ!(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ...

今週から引越ししているから新しいお家には、入る前からバルサンするニャ~ヽ( ´¬`)ノ
Posted by みきちみきち at 2007年09月09日 23:47
>OL@さん

壮絶な戦いの後のこのむなしい気持ち…
何でむなしいかっていうと、
誰が息絶えたゴキを片づけるのか…え?私?
という考えに思い至るからでゴザイマス。はわわ~。
やせこけても太っていても、ゴキはイヤですなあ。


>Bonさん

すごいです。素手ですか…まだまだ私は青かった。
こちらイギリスの小禄ですので、アラスカの瀬長島にいって
修行してこなければならないかも…ですな。
そしたらゴキどころかYAMORIにすら勝てるかもしれません。
家でちまちまと、びりーずぶーときゃんぷぅなんてやってるバヤイではない!!
↑初めてやりました。全身筋肉痛です…。


>pimpaさん

いえいえ、私もケリを喰らわしながら笑ってしまいました。
だって…きゃーってゆってる可愛らしい私と、鬼の形相でゴキの息の根を止めている私と、そのギャップが可笑しい私があの時、同時にいたんだもん。私って3重人格だよーと悲しくなりましたな。はっはっは。
いいですなあ。私の家、引っ越しした時からゴキがいるんですよ。ドコで繁殖しているんだろう。ゴキのいない生活が羨ましいです。ハイ。


>美吉にゃん

ウチでもゴキ探索お願いしたいですわ。いきなり現れるから、心臓に悪いったらありゃしない…。
ゴキは…如何にもお腹に悪そうですよう。変な菌とかいっぱい持っていそうだし。食べちゃあかんですぜ…。
美吉にゃんお引っ越しなんすね。あら~忙しそう。そうですよ、入る前にバルサンですよ、バルサン!
Posted by 葉月 at 2007年09月10日 12:23
夏休みお疲れ様でした。
ゴキブリ・・・・ うち中では見かけないので良いですが。。
ベランダや外の廊下でたま~に大きいのがいます!
中に入りませんように・・・・と祈っています。

子供の頃、寝ている父の上を大きいゴキブリが横断してました
気がついた父は目を開けてパタパタ胸元を叩いていましたが
「ゴキブリだったよ。」とは父には言えませんでした。。
Posted by あいす at 2007年09月10日 15:44
そう言えば、昔、アラスカの瀬長島に人が住み着いていると言う
噂があったけど、その後どうざんしょ??
若い頃はアラスカの瀬長島にもWサーフィンをしに出掛けましたよ

ところで、ゴキ野郎の件ですが、アイツは空中戦も強いので気をつけて下さいまし。。向かってきますからね(;´▽`A``アセアセ
Posted by Bon at 2007年09月10日 18:31
書き始めから 読み勧めるのが怖かったーーーーっ!

ゴキブリだったか!
どうして これがこの世の中にいるんだー? ったく!

コヤツ 噂では あの黒光りした羽でもって飛べるらしいの!
気をつけてね。
怒らす前にやっちゃわないと顔面にでも飛んでこられたら 
どうにもできないっしょ!

ご馳走があると やってくる。 何にも置かないようにするのが絶滅させるには いちばんの手。。。
地球上から絶滅してもらうには人類みんなで協力しないと無理。
がんばりまっしょ!
Posted by ミンコ at 2007年09月11日 21:55
ゴキちゃんとの大乱闘、お疲れさまです。。
ゴキブリって、人に向かって飛んできますよね。。
ゴキブリになるべくふれないで処理したい人間にとって
あれは、腹立ちますよね!
でも、今回の乱闘の場合、
髪振り乱し、狂乱のハイキックをとばした
葉月さんの姿にゴキちゃんのほうが
悲鳴をあげたかったのではないでしょうか?

私はといえば、ゴキブリは全然大丈夫です!
以前貧乏で、養っているアロワナに餌がやれなくて困っているとき
夜になるとよく、お外に餌のゴキブリ採取に行きました。。
あの頃のことを思い出すと涙が出てきます。。。
Posted by たつパパ at 2007年09月13日 10:13
葉月さん!
お久しぶりに壮絶な死闘を見た感じがします!
マス大山の偉大さを彷彿させるような動きの中で行われた激闘に熱い思いが伝わって来ます!

私も気合いが入り
明日からの仕事の励みにも成りましたが

指が痛いので

この辺で

おいとまいたしましょうね

(笑)(笑)(笑)
Posted by 石川笑店 at 2007年09月14日 19:42
>あいすさん

うおう~そうですか、大きいゴキが横断…。
きっとお父上の体には、ゴキにしかみえない
横断歩道が描かれていたのでせう。
大きいってのが、ミソですね(爆笑)。
外にいるってことは結構要注意ですね…
ウチは外も中もゴキが…ううう(涙)。
シンクにいるやつには、食器用洗剤をドボドボかけて
息の根を止めています。ふふふ…

>Bonさん

そですか、アラスカの瀬長島には人がすんでいらっさるので
ござーますか。なにやら最近はごっつぅ綺麗に整備されています
からね~、台風時以外では住み心地よさそうです。
ゴキ野郎、空を飛ぶのが反則だと思うんですよね。
向かってこられたときの恐怖ったら…(涙)
正々堂々と地面に足を着けて戦って欲しいモノです。

>ミンコさん

ええ、そうなんですよ。どうしてヤツらが地球上にいるのか…
しかも恐竜時代から生きているって噂…ブルブル。
昔職場の歓迎会場(居酒屋の2階)の窓からヤツが乱入してきた時、
全員大パニックになりましたよ~。
…結構男性も嫌いなんだなあ…と思いましただ。
いや、それよりも2階まで飛んでこれるヤツらの力がスゴイと
思いました…ガタガタ。

>たつパパさん

アロワナちゃんはゴキを食すのですか…。
ううーん、めっちゃかっこいいのにゴキかあ。
南無南無…。
確かに乱闘でしたなあ…(しみじみ)
できれば出会いたくない相手ですよね。
でも出会ってしまったら、ぜったい息の根を止めないと
落ち着かない相手ですよね。
ちなみにワタクシ腰やみー人間なので
残念ながらハイキックではなくてローキックでしたので
とりあえず2,3回はくらわせました。おっほっほ。おーっほっほ。

…貧乏なときはアロワナにゴキ。(教訓)

>石川笑店さん

もう、私も眠気とかちるだいしていた気持ちとか、
一気に吹き飛びました。
実は毛嫌いしているつもりでも
ゴキに活力をもらっているかも知れません。
あなおそろしや…ガタガタ。
Posted by 葉月 at 2007年09月15日 15:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。