2006年07月20日
もんじゃ

私(と妹)は、今日初めてもんじゃの正しい作り方を知った。
そもそも、もんじゃを最初に食したのは何年前だろう…アレは確か上野だった。
食べたことのないもんじゃにチャレンジ~♪と思ってもんじゃ屋に入ったのはいいが、作り方がわからない。
店のどこにも作り方は書かれていない。
店員も、材料だけを置いて去っていく。
要は、火を通せば食えるんだ
そういう結論にいたり、材料をじゃーと鉄板にぶっかけたんですね。
これ、思いっきり間違ってました。まず具を先に炒めてクレーターみたく積み上げ、その中に具が浸かっていた汁を入れ、混ぜ混ぜするのが正しいそうな。
でも、そんなこと知らないじゃん。
知らないって怖いもの知らずじゃん。
だから、上野ではとにかく
火を通せ!それを食え!
を実行したんだもん。
…となりにホストがいたんですね。
このホスト、女性の相手は上の空で、こっちの鉄板を凝視していたらしいんですね(妹が見ていた)。
作り方、間違っているよって教えてよ。
いや、そのまえにアナタお仕事中でしょ。
こっち見ないで、ちゃんと女性の話を聞いてあげてよ。
もんじゃを食べながら、その時のホストの記憶が過ぎりました。
Posted by 葉月 at 19:56│Comments(0)
│徒然と