2006年11月09日

季節が変わってゆく

さすがに11月にもなると、沖縄だって秋を感じずにはいられません。

(とかいいつつ、思いっきり半袖ですが)





私はずっと見て見ぬ振りをしていました。

でも、勇気を振り絞って、向き合ってみました。


こめだかちゃんバケツに。


ううーやっぱりー。

かつては20尾ほどいたハズのこめだかちゃん、全く姿が見えず。

強いメダカに育てるぞーという思惑は大失敗でした。

ごめんね、家の中で育てれば良かったのかなあ。


というわけで、今年は強いメダカ計画は断念~!来年に持ち越しでござい。






家の中の水槽にも秋が訪れているようで、抱卵しない日がほとんどです。


それでもなんとか4つほど卵を見つけて採取~。

こんなのに入れてみた。


季節が変わってゆく


わかる人にはすぐわかる。

この入れ物は学研1年の科学のふろく「おばけえび」を育てるミニ水槽。

実は7月と8月におばけえびの飼育も頑張っていたんですが、何度やっても3日目には死に絶えます

私は水温のせいだという結論にいたりました。

沖縄の屋内をなめてはいけません。

メダカ水槽も常に33度をキープしているくらいの水温です。

説明書には「30度を超えるとおばけえびはいきていられません」とあり、

夏の飼育を諦めましたんですわ。




ということで、この水槽に卵をいれてみました。

今のところ1匹の稚魚が泳いでおります。

生きながらえるかなあ。


そして昨日久々に卵を発見。

季節が変わってゆく

何だか卵が白濁しているように感じられるんですが、心臓もちゃんと動いていたから生きています。

無事に産まれてくれよ~。


同じカテゴリー(琉球めだか飼育日記)の記事
めだかさん
めだかさん(2008-01-28 17:07)

美ら海でメダカさん
美ら海でメダカさん(2007-09-23 15:12)

楊貴妃ちゃん♪
楊貴妃ちゃん♪(2007-05-31 14:31)

春うらら
春うらら(2007-04-15 17:54)

アクアいろいろ
アクアいろいろ(2007-02-08 11:41)

メダカの行き先
メダカの行き先(2007-01-11 09:51)


この記事へのコメント
出ました。学研の付録!
ほんと最近のはいい付録がついてますね~
子供より大人の遊びにもってこいですね(笑)

葉月さん頑張ってくださいよ~!
沖縄じゃまだ稚魚飼育は大丈夫でしょう?
うちの方は最低気温が10度を切るようになってしまいました(悲)
シーズン終了の気配です。
ところで琉球メダカは越冬(冬眠)するのかな?
Posted by マッサ at 2006年11月11日 19:49
>マッサさん

そうですよねー、私が小学生の頃とは比べ物にならないくらい
豪華なふろくが付いているのに、子ども達は結構クールですな。
喜ぶのは私の方‥(汗)

本当は、陶器の壺などでのビオトープ飼育が最適らしいです。
あれだと、今も屋外でも稚魚が泳いでいますよ~。
うちのは抱卵すれども1、2個しか産みません~。
しかし、10度を切るなんて、沖縄では真冬の気温です。
寒そう~。

そんなゆるい環境なので、越冬といえるのかなあ?
とりあえず昨年は普通に水槽の中で冬を越しましたよ。
職場のビオトープのメダカも普通に春を迎えました。
Posted by 葉月 at 2006年11月12日 15:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。