2007年07月05日

クワガタ・ガッタガタ

家族でクワガタ採りへとはせ参じました、葉月家。

今回は強力な助っ人登場です。

主人の仕事関係の方。

クワガタには集まる木というのがあって、例えばシークヮーサーとかクサギとかタブの木など

その木が生えている場所を知っている人が一緒だと、大変効率がよろしいのですな。

というわけで、任せておけ!という助っ人の方におんぶに抱っこの状態でお願いしたんです。





当日。

助っ人の方、妙にフラフラしているなあと思ったら、明け方4時まで飲んでいたそう。

朝6時に集合っての、かなーりキツかったんじゃなかろうか。



とまあ、いろいろあって、3家族合同のクワガタ探索となったのですな。

オトナ4人、コドモ5人がわらわらと移動する…たまには、こういうのもいいっすね。



基本的には木をゆさゆさして、落ちてくるクワガタを手で拾うという、

セミ採りより楽な採取方法なんですが、ホントにポトリと落ちてくるのが笑えます。

羽はちゃんとついているはずなのに、地面に転がると死んだように動かなくなるんだもん。


で、成果はと言うと…

メス2匹にオス1匹。

これじゃあ、とてもじゃないけど5人のコドモに行き渡りません。

途中、ウチの息子がカエルを1匹捕まえたんだけど、それをあわせても足りない。

ありゃまーどーすべ?

という気まずい雰囲気が濃厚になってきた時。

助っ人の方がニヤリと笑った。

そしておもむろに取り出す入れ物の中に、クワガタちゃんがワラワラと!

思うように採れなかったときのために、2日前から仕事に行く前に採取して回っていたそうです。

すげー!

父親の中の父親だと思いましただ。



そしてウチがもらったのがコレ。

クワガタ・ガッタガタ

オキナワノコギリクワガタとオキナワヒラタクワガタ合計匹。

立派な顎をもっているのもおりますヨ!

エサもよく食べるし、非常に元気であります。


クワガタ・ガッタガタ



クワガタと言えば思い出すことが一つ。

私は幼少時、あまり地元のクワガタと接する機会が無くて、

オキナワにも立派な(ペットショップで見かけるような立派すぎなのじゃないけど)

クワガタが生息していると知ったのは、結構オトナになってからなんですよねー。

それまでにも何度か目撃・捕獲していたんだけど、

角が大きいのに巡り会わなかったので、クワガタとは思わなんだ。





で、学生の頃、小学生を引率して北部1泊というのがあったのですが

地元のおっちゃんがミカン畑の根元を掘れ、というのでやってみたら

ざくざく出てくるクワガタちゃん。

あれは感動キラキラ しましたな。

男の子たちは大喜びで、競って大きいのを捕まえて虫ずもうを始めるんですね。

その光景がほほえましかった。

この子たちの一生の思い出になるんだろうなあ、と思ったからデス。

だから、私は聞いてみたのだ。

「これからどうするの?」

「もちろん持ってかえる!」

みんな口を揃えて言いました。

そうかいそうかい、クワガタの飼育は夏休みの自然観察にもなるね。

コレをきっかけに、沖縄の自然に親しめる感性を磨いておくれよ子どもたち。

素晴らしいコトですよ、うんうん。


と思っていたんですが、子どもたちは淡々と続けた。


「そして、コイツらはメイクマンに売る!」



「…。」



最近の子って、なかなか現実的だなあと思いましただ。


売り物にするなんて、考えも及ばなかった。




あ、関係ないけど、クワガタ採取の旅の途中

ウシガエルのオタマっぽいのを見つけました。


クワガタ・ガッタガタ

あんまりちゃんと写っていないんですが

結構大きくて、しっぽがユサユサ揺れてました。

うう、すくって持って帰りたかったよう。


同じカテゴリー(沖縄の自然観察)の記事
竜巻かな?
竜巻かな?(2012-07-18 19:16)

オオゴマダラその後
オオゴマダラその後(2007-11-11 07:09)

生き物の話
生き物の話(2007-06-30 09:35)

動物園その2
動物園その2(2007-03-12 14:42)


この記事へのコメント
暑いからね~。クワガタ取りは

朝の早い時間じゃないとね~。

明け方4時まで飲んで、ちゃんと

集合するのが偉い・・・!

うちの周りはクワガタいなくなりました。
Posted by 長友 at 2007年07月05日 13:40
>長友さん

本当は、梅雨時期がいいよ~と言われていたんですが、豪雨の中、クワガタ採りなんて、子連れでできまへ~ん。軟弱者です。
今回は、結構近場で採取しました。まだこの辺りにいるんだなあ~と感動しましたヨ。
しかし、蚊がたくさん…たくさん…たくさん…
発ガン性物質が入っているとしても、虫除けスプレーは必要かもしれない、と思いましただ。
Posted by 葉月 at 2007年07月05日 16:37
こんにちはニャ~

美吉はクワガタ大きらいニャ~!
だってこいつらに足はさまれたことあるニャ!

痛い痛い!ブンブン振り回しても取れなかったニャ!
もうイヤニャ~

ウシガエルのオタマもって帰って
大きくなったらモーモーうるさいんじゃないかニャ?
Posted by 美吉 at 2007年07月05日 17:43
近くだったらすぐに助っ人にいくのに~
私も先週期間社員の具志堅くんと会社の帰りにクワガタ採りに行きましたが、一匹もいませんでした。
まだ早いかな。
そう、具志堅くんがクワガタはパイナップルにも付くと言ってましたよ!

このクワガタはリュウキュウノコかな?
Posted by マッサ at 2007年07月05日 21:24
>美吉にゃん

挟まれたらいたそーですな!
義父は自ら指を挟ませて笑ってましたが←何でも、昔飼っていたピラニアに掌のお肉を少し持って行かれても、笑っていたという逸話がある人なんです。
ウシガエル、飼ってみたいけど、カエルになったらうるさそうなんで躊躇しますわ~。


>マッサさん

そーですね!絶対楽しいですよ、みんなでクワガタ採り。
パインにもつくのか~。でも北部まで行くのは大変そうです(苦笑)。本島の南部と北部は土壌が異なるので、南部にはパイン畑がないんですよ~。サトウキビにはつかないだろうなあ。草ゼミはよくつくんですけども。。。

そーです。リュウキュウノコです。
ヘラクレスちゃんがいるマッサさんちに提案するのも難ですが、産卵したらタマゴ送ります?
Posted by 葉月 at 2007年07月06日 13:07
お気持ちありがたいですが

今でも管理が大変なので・・・
また昆虫飼育も手薄になってる状態。。。
よって
遠慮させていただきます~(苦笑)
Posted by マッサ at 2007年07月06日 22:12
クワガタ。。私も糸満の山の中に採取しに行きました。。
職場の人が穴場があるから取りに連れってやると言うもんで。。
私はハブが心配でしたが友人は慣れたもんで棒切れで草ムラ
をパンパンと叩きながら山の奥へ・・・・
葉月さん達同様、木を揺さぶったら、大漁のクワガタがボタボタ
落ちてきました。。( ̄0 ̄)/
友人は慣れてるもんですから、木の周りにブルーシートを敷いて
落ちたクワガタを採取しておりました。。
友人は葉月子供同様に、ホームセンターに売却しているそうな。。
さすが糸満青年だと感心したのを思い出しましたよ(*´Д`)
Posted by tsukaji tsukaji  at 2007年07月07日 07:21
>マッサさん

やっぱ幼虫の管理って大変なんですね~。
交尾を確認したら、そっと逃がしてあげることにします~。
ウチの近所で繁殖してくれればいいんですけどね~。


>tsukajiさん

クワガタって売り物になるんですな!
いくらくらいなんだろう…いやいや、ウチのは売りませんヨ。
クワガタ採り、楽しいけどガジャンとの戦いでもありますよね。
今回はハブが出るようなトコにはいかなかったんですが、
林の中に入っていったら、さぞかしたくさん採れるんでしょうねえ。
でもハブは怖いなあ。

ついでに、私も教えてもらったんですが、ハブは自然界の中では黄色とか金色に見えるんだそうです。丁度畳のふちっこみたな感じ?なんですって。
Posted by 葉月 at 2007年07月07日 09:19
お久しぶりです!

クワガタ採りの季節がきましたね。
たくさんのクワガタげっと、よかったですね~。
我が家はまだクワガタ採りに出かけていません。
それで、息子は今カナブンやハナムグリをいっぱい飼ってま~す。

我が家の近くもクワガタ少なくなってます。
家の駐車場裏にクワガタの木が1本。
ここで繁殖してくれないかな~と、毎年夏の終わりには
ここに放しているんですが…
もっとクワガタの木を増やして家の裏でクワガタを増やしたい~!
しかし…、その頃には息子は何歳?
よ、よし、孫のために~
Posted by りりー at 2007年07月11日 08:37
>りりーさん

お久です~!
ハイ、クワガタちゃん、夕べも元気にエサに群れておりましたヨ♪
夜行性っていうのがすこし淋しい気もしますが…(苦笑)。
そうそう、クワガタの好む木って、必ずカナブンハナムグリがたくさんいるんですよね~。私は小さい頃、首のトコに糸をつけて、とばしてあそんでいました。。。今思うとちょっと可哀想だったかな…(汗)。
クワガタの木、お家にあるなんて羨ましいデス~♪
私も早く3億円を当てて、土地かって巨大ビオトープを作った暁にはシークヮーサーをたくさん植えて、実を楽しみながらクワガタを育てたいザンス~♪
合い言葉は「孫のために!」(笑)。

ところで、ブログの左側のトコにメールアイコンを作っておきますので、もしよろしければ空メールで構いませんのでメールいただけませんでしょうか?ユタシクです~。
Posted by 葉月葉月 at 2007年07月11日 09:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。