2007年08月13日

夏休みの宿題 工作編3

ちゅうわけで(どういうわけで?)

夏休みの工作の続きを再開しました。



が。

準備をしている段階で、息子行方不明。

探したところ、隣の部屋の扉を閉め、クーラーつけて漫画読んでた

私は怒りましたね。ええ、もう烈火の如く。

ムキーお前の宿題じゃばかたれー昼間っからクーラーいれるとは何事じゃーうちはそんなに金持ちじゃないんじゃー等々ムキー

なんだか、その日を境に、息子が私の顔色を窺うようになりました。

きっと気のせいではないはず。ほほほ。

(※お願いですから、児童相談所に通報しないでください)




んで、パーツを作ってみました。

夏休みの宿題 工作編3

一応貯金箱になっているんですが、

お金を入れると、カブトムシがバナナを追っかけて回るという仕組みなんですよ。

子どものアイデアはおもろいですな。

しかし、時間が経ってしまったせいか、紙粘土が収縮して隙間ができてます。

紙粘土、こんなに縮むんだ~知らなかった。


夏休みの宿題 工作編3

縮んでしまったトコに紙粘土を詰め込んで

色を塗りたくり。

え?ログハウスに瓦屋根はおかしい…?ですって?

いいじゃないですか。細かいことを気にしてはいけません。

ちなみに、一級建築士から

「建築法違反の上に、火事にも地震にも弱い家」

という、ごもっともな評価をいただきました。

いいじゃないですか。子どもの夢なんですからっ(ちくしょー)。



夏休みの宿題 工作編3

で、パーツにも色をぬりたくり。

ちゃんとYAMORIも作ってあげましたよええ!!

私は自分の限界にもチャレンジしたい人間なんですっ。


夏休みの宿題 工作編3

パーツをくっつけてみたトコ。前の部分。

こっそりハブとか、いたりします。


夏休みの宿題 工作編3

こりは後ろの部分。

ツマベニチョウとゴマダラチョウは、私の趣味だす。


あとはニスを塗るだけじゃー。



ああ、記事にするとめっちゃ簡単に物事が進んだみたいだなあ。

実際は、パーツ置き場を考えるのを息子に任せていると


夏休みの宿題 工作編3


↑こーんなことをして、私をキレさせたりしてましたよ~。


今回分かったこと。



●ウチの息子は私が考えているより集中力がない。

●軽量紙粘土は、乾くと意外と縮む

●軽量紙粘土赤色(100均出身)は色が落ちまくる

●100均で売られているペラペラのまな板は、粘土板に最適




こんなもんでしょうか。

すごい!夏休みの宿題のお陰で、私にはたくさんの発見があった!

そうかーこれを目的に設定されているのか。宿題って。

おかげさまで、微妙だった親子の上下関係が明確になりましただ。ふはは。


そうそう、粘土ベラの代わりに、竹ヒゴの先をカッターでカットしたのが使い勝手がよかったです。

一方は平たく、一方は鉛筆のように削るといいですヨ!






あとは自由研究かァ…(ため息)。


よって、この記事は 夏休みの宿題 自由研究編へと、いつか続くはず。


同じカテゴリー(なんちゃって子育て)の記事
スミコ問題
スミコ問題(2008-02-21 10:07)


この記事へのコメント
ええっ、ずいぶん立派な工作が出来上がるな~。

息子君の口にスイカを加えてるのも、なかなか

いいアイデアと思うけど・・・。
Posted by 長友 at 2007年08月13日 15:59
>長友さん

なんちゅーか、紙粘土5袋使いましたよ~。
結構お金かかりますな。おかしいなあ、お金掛からないように、ペットボトルとか100均を利用しているハズなのに…
龍の口の中の歯、私が頑張って作ったのでスイカで隠すとは何事じゃけしからん!という親のエゴです。てへ。←こういう親になっちゃ、いけませんよねえ(苦笑)。
Posted by 葉月 at 2007年08月13日 16:52
ん~誰の自由研究なのか、さっぱり┐(´ー`;)┌ですな!
葉月息子は度胸ありまんな~(笑)。葉月先輩に準備させて
一人クーラーの部屋で漫画を読んで気分は天国だったはず。。
数分後には地獄を味わったはずだけど・・・(;´▽`A``アセアセ
ほんで?その力作のタイトルは何とつけるんですか~??(爆)
Posted by Bon at 2007年08月13日 17:09
>Bonしぇんしぇえ

おほほ。もちろんタイトルは「葉月の夢と煩悩ハウス」に決まってますがな!ああ!私のにするんなら、メダカちゃんも作ればよかった~失敗した~。
さて、残りの宿題はどうしようかな~悩むな~。
息子、今日は黙って私のお茶をいれてきました。すんごい進歩です。なんかホストみたい?きゃ★このまま育てて売れっ子ホストにして私は左うちわってのがいいな。よし、そうしよう。
Posted by 葉月 at 2007年08月13日 19:18
こんにちはニャ!

スイカ面白いニャ!ヽ( ´¬`)ノ
チョウチョがなんかリアルニャ~?剥製じゃないニャ?
裏の黒くあるのは陸に上がったオタマニャ?
色の塗り具合が凄いニャ!小学生の作品じゃないみたいだニャ~
Posted by 美吉 at 2007年08月14日 00:03
は~ぁ 読んでてドキドキした~
ちゃんとできるんだろうかっって。。。さすが沖縄だ・・・
ハブまでつくってからに。
普段は居ないの? 沖縄は好きなんだけど ハブがそこかしこに
居るようなこと聞いたことあるのよ~~ 
おっそろしいワ
それはともかく カラフルでいい おうちができましたねっ
力作ですこと・・・
早く 次の宿題にかからねばっ 
Posted by ミンコ at 2007年08月14日 02:36
>美吉にゃん

チョウチョは、画用紙を切ってマジックで色を塗って(黒とオレンジしか使ってないし)、それを紙粘土の体にブサッと刺しただけという、実はとってもテキトーなんすよ。はっはっは。
色も、テキトーに薄くムラ塗りしてるだけで、写真写りはいいけど本物を見たら「あぎじぇ~?」ってなります。まだ2年生ですもん、べた塗りもできまへんわ~。なんか、一つを塗っては扇風機で乾かしてましたヨ。そういうとこは知恵が回るんだなあ~。


>ミンコさん

ハブは臆病なので、物音がしたら自分から逃げちゃうらしいですヨ!ウチの近所でハブを見かけたことはないんですが、ヤンバルの獣道を探検しているとき、ちっちゃいヒメハブ2匹と出くわしたことはあります~。そこかしこにたくさんいたら、捕まえて食べてみたいデスな!淡泊な味だそうですよ~。でも小骨も多いとか~?(って、食べることばっかり・汗)
あああ~自由研究どうしようかな~。
悩みますわ~。
Posted by 葉月 at 2007年08月14日 09:25
葉月ちゃん
すっごいことしてますねぇ~
これはきっと「金賞」ものです!
わたしも・・・
実はこんなこと大好きでやってましたよ~・・・

なつかし~&うらやまし~♪

引き続き自由研究がんばってね~^^
Posted by キョーコ at 2007年08月16日 02:35
>キョーコさん

お久しぶりですキョーコさん!
台風の「なんじゃこりゃ?!」の記事には
大笑いさせていただきましたデス!
そうですか~キョーコさん工作大好きなんですね!
余った粘土で何を作るか、ウキウキしてますヨ~。
それにしても、小学生のかあちゃんって大変なんだなあ、としみじみ…。
Posted by 葉月 at 2007年08月16日 11:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。